10年後、スマートエネルギー市場は1360億ドル規模へ
IoTを活用したデバイスやプラットフォーム、エコロジー技術はエネルギーコストを下げ、スマートシティの効率を上げる。スマートエネルギー企業はそれらIoT技術の急激な普及を身をもって体験することになるだろう。
マーケットリサーチグループのNavigant Researchは、2015年から2024年の間でスマートエネルギー業界の全体収益は1360億ドルになり、米国だけでも今年の76億ドルから209億ドルに達するとみている。
「スマートシティの存在は、交通や公共施設、土地開発などの異なるセクターをまたがるスマートなエネルギークラウドの実現を推進するうえで重要なものとなっている。公共事業でいうと、新しい技術やサービス、ビジネスモデルのテストや展開を行う機会を多く提供するだろう」とは、Navigant Researchでアナリストを務めるローレン・キャラウェイ氏の言葉だ。
関連記事:IoTセキュリティ市場を盛り上げるのは「公益事業」である
エネルギー需要に特別な機関は必要か
また、Navigant Researchは都市のスマートエネルギー計画やインフラ整備のための機関設立の必要性を訴えている。インフラ整備を担う機関があることにより、相互運用のための標準化や、市政府・公共事業団・私的団体などといったエネルギー網や家庭などの将来に影響を与えるさまざまなプレイヤー間の調整がスムーズに行くようになるからだ。
強制力のあるCO2税と再生可能エネルギーのコスト減は、これからのスマートシティの展開に弾みをつけることになるかもしれない。特に市民生活がエコロジーになり、余ったエネルギーを回収できるようになればなおさらだ。こういったビジネスモデルがエネルギーを売る企業を潰すという懸念はあるが、そういった企業はスマートシティ化が進むにつれ、エネルギーを供給するのではなくエネルギーを取引する側に転じるだろう。
このように、IoTという技術が巻き起こすうねりはあらゆる業界の在り方を大きく変えようとしている。IoT技術の光と影、インフラ整備を一手に担う公的機関を設立した際のメリットとデメリット、進化にリスクは付き物だ。慎重に、けれど大胆な舵取りが必要になるだろう。
関連記事:警告! スマートシティの脆弱性はハッカーを呼び寄せる餌となる
ReadWrite[日本版] 編集部
[原文]
連載バックナンバー
Think ITメルマガ会員登録受付中
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- スマートエネルギー市場は10年間で1360億ドル規模になる
- 1.6兆ドル市場を目指すスマートシティへの投資
- EMSプラットフォーム『Aurora』にエンドツーエンドの暗号化が実装
- 新たな電気自動車充電スポット? 「ヤシの木型トーテムポール」が登場
- スマートシティ先進国が「世界一危険な国」になる日
- 2050年には全人口の86%が都市へ、スマートシティに重要な5つのテクノロジー
- 米スタートアップが繰り出す新たなプラットフォーム「DigitalTown」とは
- 企業の「コスト削減」と都市の「持続可能性」は比例する
- スマートシティに重要な10の事とは?(1)
- 日立がIoT事業に28億ドルもの再投資。Lumadaプラットフォームに未来を託す- IoT World conference開催