「OpenZFS 2.3.3」リリース

2025年6月21日(土)
 ファイルシステムZFSの開発プロジェクトOpenZFSは6月19日(現地時間)、「OpenZFS 2.3.3」をリリースした。LinuxとFreeBSDの両方が同一のリポジトリでサポートされ、それぞれの全機能が利用できる。

 「OpenZFS 2.3.3」ではメインラインでLinux 6.15をサポートしたほか、ARCへの並列エビクションのサポート、エクスポート中にARCを非同期でフラッシュする機能、ブロッククローンのトランザクションのアカウンティングの改善、重複排除が有効な場合にゼロ圧縮を許可する機能、チューニングの改善など、いくつかの機能強化、不具合の修正などが施されている。

 「OpenZFS 2.3.3」は、GitHubから入手できる。

(川原 龍人/びぎねっと)

[関連リンク]
OpenZFS Project
Announce

Think ITメルマガ会員登録受付中

Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。

Think ITメルマガ会員のサービス内容を見る