MySQLに不正な特権昇格の恐れがある脆弱性、MariaDBなどにも存在
2016年11月7日(月)
Threatpostは11月2日(現地時間)、MySQLに不正な特権昇格の恐れがある脆弱性が存在すると発表した。
この脆弱性(CVE-2016-6663)は、MySQLだけでなく、MariaDBやPerconaBDといったRDBMSにも存在しており、悪用されると任意のコードが実行されたり、システムが乗っ取られる危険がある。なお、影響を受けるのはMySQL 5.5.51およびそれ以前、5.6.32およびそれ以前、5.7.14およびそれ以前のバージョン。ユーザは早急な対応が必要とされている。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
記事本文
その他のニュース
- 2024/11/24 ネットワークプロトコルアナライザ「Wireshark 4.4.2/4.2.9」リリース
- 2024/11/22 Oracle、Red Hat Enterprise Linux 9ベースの「Oracle Linux 9.5」をリリース
- 2024/11/22 ReiserFSがLinuxカーネルのサポートを外れる
- 2024/11/22 オープンソースの仮想化プラットフォーム「Proxmox Virtual Environment 8.3」リリース
- 2024/11/22 「Rocky Linux 9.5」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- MySQLにゼロデイ脆弱性、注意を呼びかけ
- 「MariaDB 10.2 GA」リリース
- 「MariaDB 10.2 GA」リリース
- 「MongoDB」の乗っ取り被害が急激に増加、認証設定が不適切なケースに注意
- MariaDB Foundation、OLAPとOLTP双方に対応した「MariaDB Platform X3」とフルマネージサービス「MariaDB Platform Managed Service」を発表
- MariaDB Foundation、OLAPとOLTP双方に対応した「MariaDB Platform X3」とフルマネージサービス「MariaDB Platform Managed Service」を発表
- Threatpost、OSブートシステム「systemd」に存在する脆弱性について注意喚起
- Threatpost、OSブートシステム「systemd」に存在する脆弱性について注意喚起
- MariaDB、オープンソースのビックデータ分析エンジン「MariaDB ColumnStore」を発表
- Firefoxのアドオンに潜在的な脆弱性、