MySQLにゼロデイ脆弱性、注意を呼びかけ
2016年9月13日(火)
RDBMSである「MySQL」に脆弱性が発見された。CVE-2016-6662にて指摘されている。
この脆弱性が存在するのは、「MySQL 5.7.15、5.6.33、5.5.52」およびそれ以前のバージョン。この脆弱性が悪用されると、攻撃者はSQLインジェクションを用いてリモートから設定ファイルを変更できてしまう恐れがある。この脆弱性と、mysqld_safeによるスタートアップライブラリのpreload機能によって、攻撃者が任意のコードをroot権限をもって実行することが可能になってしまう。
MySQLのユーザは、各ベンダーからの情報に注意し、パッチの適用やアップグレードを行う必要がある。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
CVE-2016-6662
その他のニュース
- 2025/1/23 「VirtualBox 7.1.6」リリース
- 2025/1/23 「Wine 10.0.0」リリース
- 2025/1/22 総務省、データサイエンス・オンライン講座「誰でも使える統計オープンデータ」をリニューアル開講、無料で受講可能
- 2025/1/22 Linuxデスクトップ向けのソフトウェアデプロイメントツール「Flatpak 1.16」リリース
- 2025/1/22 オープンソースのインフラ管理プロジェクト「OpenTofu 1.9」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- MySQL、PHPの設定とデータベース作成
- MySQL/OracleとLifeKeeperによるHAクラスタ化
- MySQLに不正な特権昇格の恐れがある脆弱性、MariaDBなどにも存在
- 3種類のノードをセットアップ!
- ThinkPad、HP Pavillionなどのファームウェアにゼロデイ攻撃を受ける脆弱性
- Windowsの複数のバージョンにゼロデイ脆弱性
- Windowsの複数のバージョンにゼロデイ脆弱性
- MySQL Clusterにおけるレプリケーション環境構築例
- Linuxカーネルにroot権限を剥奪される脆弱性
- WordPress コース 2nd Stage を攻略しよう(Linux 仮想マシン編)