MariaDB、オープンソースのビックデータ分析エンジン「MariaDB ColumnStore」を発表
2016年4月8日(金)
MariaDBは4月5日(現地時間)、ビックデータ分析エンジン「MariaDB ColumnStore」を発表した。
「MariaDB ColumnStore」は、「InfiniDB」派生のものをベースとした、トランザクション処理と分析の両方を実行できるエンジン。リアルタイム処理、バッチ処理、演算処理などの用途が想定されている。ライセンスはGPLv2。ベータ版が5月にリリースされる予定。
MariaDBは同時に、MariaDB向けゲートウェイ「MariaDB MaxScale」に、データストリーミング機能を追加したことを発表した。これによって、MariaDBのトランザクションを、Hadoopなど別のデータストアにリアルタイムでレプリケーションできるようになる。
MariaDBは、今回発表した技術によって、厳しい要件が求められるアナリティクス処理に対して、全体論的なアプローチで臨むことができるようになり、ビッグデータに対するコストを抑えることができるとしている。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
MariaDB ColumnStore
その他のニュース
- 2024/11/22 Oracle、Red Hat Enterprise Linux 9ベースの「Oracle Linux 9.5」をリリース
- 2024/11/22 ReiserFSがLinuxカーネルのサポートを外れる
- 2024/11/22 オープンソースの仮想化プラットフォーム「Proxmox Virtual Environment 8.3」リリース
- 2024/11/22 「Rocky Linux 9.5」リリース
- 2024/11/21 Arch Linuxのメニューベースのインストーラ「archinstall 3.0」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- 「MariaDB 10.2 GA」リリース
- 「MariaDB 10.2 GA」リリース
- MariaDB Foundation、OLAPとOLTP双方に対応した「MariaDB Platform X3」とフルマネージサービス「MariaDB Platform Managed Service」を発表
- MariaDB Foundation、OLAPとOLTP双方に対応した「MariaDB Platform X3」とフルマネージサービス「MariaDB Platform Managed Service」を発表
- KafkaにWASMモジュールを組み込んでリアルタイムで機械学習を実行するRedpandaのデモセッションを解説
- Azure Data Explorerと各社のビックデータ分析サービスを比較する
- NEC、ビックデータ処理の高速化を実現するハードウェアを短期間で設計できる技術を開発
- Wasmでストリーミングエンジンを実装したRedpandaを紹介
- NEC、仮想化やビックデータ活用に最適なIAサーバ「Express5800シリーズ」4機種を発売
- OLAPのための高速カラム指向データベースClickHouseの概要を紹介