Linux 4.9以降に、DoS攻撃に悪用される危険のある脆弱性が発見される
2018年8月9日(木)
Linux 4.9以降に、ネットワークのシステムコールに、DoS攻撃を受ける危険のある脆弱性が発見された(CVE-2018-5390)。CERT/CCが8月6日(現地時間)に公表した。
攻撃者は、接続が確立しているセッションに細工を施したパケットを送りつけることで、リモートからDoS攻撃を仕掛けることができてしまう。ただし、偽装IPアドレスを使った攻撃は不可能。
この脆弱性に関しては一時的な回避策は無く、カーネルを直接修正する必要がある。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
RedHatのアナウンス
その他のニュース
- 2024/11/4 Debianベースのデスクトップ向けLinuxディストリビューション「Nitrux 3.7.1」リリース
- 2024/11/4 「LibreOffice 24.2.7 Community」リリース
- 2024/11/3 Microsoft、DNSSECを利用した受信SMTP DANEの一般提供を開始
- 2024/11/1 コードエディタ「Visual Studio Code 1.95」リリース
- 2024/10/31 ブラウザAIを搭載した「Opera One R2」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- LinuxカーネルにリモートからDoS攻撃を受ける危険のある脆弱性
- JPCERT/CC、LinuxカーネルおよびFreeBSDにDoS攻撃を受ける危険のある脆弱性について注意喚起
- Linuxカーネルに脆弱性、KVMを有効にしている場合に攻撃を受ける可能性
- Sophos、SSHサーバを標的としたDoSボットネット活動に関する警告を発表
- LinuxカーネルのInfiniBandスタックに不特定の影響を受ける脆弱性
- Linuxカーネルに複数の脆弱性
- systemdにDoSを受ける危険のある脆弱性が発見される
- LinuxカーネルのTCPに重大な脆弱性、Linux 3.6から存在
- 「Apache HTTP Server」に複数の脆弱性、アップデートが公開
- Linux kernelのパケットソケットに脆弱性、特権不正奪取の恐れ