「Linux 5.2.0」リリース
2019年7月10日(水)
Linux kernelの最新版、「Linux 5.2.0」が7月7日付(現地時間)でリリースされた。
今回のリリースはメジャーアップデートリリースに相当しており、「Sound Open Firmware(SOF)」やIntelのファームウェアが取り入れられたほか、BFQ I/Oスケジューラの性能の改善、各ファイルシステムの改良など、数多くの機能強化・変更が加わっている。また、脆弱性の解消など、不具合の修正も施されている。
「Linux 5.2.0」は、gitもしくはkernel.orgからダウンロードできる。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
kernel.org
LKMLの投稿
その他のニュース
- 2025/4/17 「WordPress 6.8」リリース
- 2025/4/16 「Fedora Linux 42」リリース
- 2025/4/15 「MX Linux 23.6」リリース
- 2025/4/13 Linuxカーネル「Linux 6.14.2/6.13.11/6.12.23/6.6.87/6.1.134/5.15.180/5.10.236/5.4.292」リリース
- 2025/4/13 Webブラウザ「Firefox 137」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。