MailGuard、新しいタイプのフィッシングメールについて注意喚起
2019年7月24日(水)
MailGuardは7月19日(現地時間)、新しいタイプのフィッシングメールを発見したと発表した。
発見されたフィッシングメールは、平文の短い電子メールに請求書に関する注意が書かれており、PDFファイルが添付されている。それ自体は珍しいものではないが、このメールは簡単に作成されたものと考えられるという。闇サイトに流通している安価なマルウェアが用いられており、スマートフォンから送られている可能性がある。すなわち、簡単に作成できてしまうものになっているという。
このフィッシングメールには、受信者の名前が「Dear customer」となっており名前が指定されていない、リンクをクリックさせようという誘導がある、送信元があいまいであるなどの特徴があるとしており、注意を呼び掛けている。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
プレスリリース
その他のニュース
- 2024/11/22 Oracle、Red Hat Enterprise Linux 9ベースの「Oracle Linux 9.5」をリリース
- 2024/11/22 ReiserFSがLinuxカーネルのサポートを外れる
- 2024/11/22 オープンソースの仮想化プラットフォーム「Proxmox Virtual Environment 8.3」リリース
- 2024/11/22 「Rocky Linux 9.5」リリース
- 2024/11/21 Arch Linuxのメニューベースのインストーラ「archinstall 3.0」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- MailGuard、Dropboxを騙るフィッシングメールに関して注意喚起
- MailGuard、Dropboxを騙るフィッシングメールに関して注意喚起
- 情報処理推進機構、「メールの送信元情報偽装」に関する注意喚起を発表
- 情報処理推進機構、「メールの送信元情報偽装」に関する注意喚起を発表
- ESET、4種のプロトコルを悪用する新しいLinux向けマルウェア「Linux/Shishiga」に関する注意喚起
- ESET、4種のプロトコルを悪用する新しいLinux向けマルウェア「Linux/Shishiga」に関する注意喚起
- Sucuri、マルウェア「Emotet」の感染手法変化および感染拡大に関する注意喚起を発表
- Google Docsドキュメント共有を悪用したフィッシング攻撃が確認される
- Bleeping Computer、Office 365のアカウント情報を窃取するフィッシングキャンペーンについて注意喚起を発表
- BleepingComputer、「cron」に潜むトロイの木馬について発表