IoT/組み込み向け「Ubuntu Core 20」リリース
2021年2月4日(木)
Canonicalは2月2日(現地時間)、IoT向けLinuxディストーション「Ubnutu Core 20」をリリースした。
「Ubuntu Core 20」は、「Ubuntu 20.04」をベースとし、IoT向けに軽量化などの処理を施したLinuxディストリビューション。組み込み、コンテナでの利用にも適している。パッケージを必要なもののみに絞り込み、容量を抑えている。特徴の一つに、「Snap」と呼ばれるセキュリティ施策を備えたパッケージシステムを持つなどの特徴を持っている。また、「Ubuntu Core 20」は、今後10年間のセキュリティアップデートが提供される予定となっている。
「Ubuntu Core 20」はIntelおよびARMアーキテクチャに対応しており、Raspberry PiやQualcomm Dragonboard 410などに容易にインストールし、利用することができるとしている。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
Ubuntu Core
アナウンス
その他のニュース
- 2024/11/22 Oracle、Red Hat Enterprise Linux 9ベースの「Oracle Linux 9.5」をリリース
- 2024/11/22 ReiserFSがLinuxカーネルのサポートを外れる
- 2024/11/22 オープンソースの仮想化プラットフォーム「Proxmox Virtual Environment 8.3」リリース
- 2024/11/22 「Rocky Linux 9.5」リリース
- 2024/11/21 Arch Linuxのメニューベースのインストーラ「archinstall 3.0」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- Open Infrastructure Summit:CanonicalのCEOが語る同社のビジネスとOpenStack
- Facebookがディープラーニング技術をオープンソースに、商用OpenStackの強化、IoT用Ubuntu Core、ほか
- 警察庁、組み込み機器向け「Zeroshell」の脆弱性を狙った攻撃増加について注意喚起
- 米Mozilla財団が「Secure Open Source」発表、米MSが「Azure」でFreeBSDを公式サポート、ほか
- Canonical、Windows 10でUbuntuのbashシェルを実行する「Ubuntu on Windows」を発表
- Canonical、今後のUbuntuのi386 32bit版サポートについて方針転換を発表
- 「Ubuntu 14.04 LTS」のサポートを延長する「Extended Security Maintenance(ESM)」の提供を発表
- 「Ubuntu 14.04 LTS」のサポートを延長する「Extended Security Maintenance(ESM)」の提供を発表
- Shuttle、第10世代Coreプロセッサに対応した小型PCキット「DH470」「DH410」を発表
- [入門編] Ubuntu Serverの基礎(前編)