Microsoft Teamsにライブ文字起こし機能が実装
2021年3月25日(木)
Microsoftは3月23日(現地時間)、Microsoft Teamsのビデオ会議において、ライブ文字起こし機能を実装したと発表した。
ライブ文字起こし機能は、会議中の音声をほぼリアルタイムでテキストに書き起こす機能。ただし、現時点ではUS英語のみの対応となっている。
この機能では、会議の招待状、参加者名、添付ファイルなどを利用して、文字起こしの精度を高めているという。これらの付帯情報を分析することで、専門用語・特異的用語などの認識のレベルがより高いものになっている。なお、本機能を利用するに当たって、Microsoftのスタッフが会議のコンテンツを閲覧することはなく、会議終了後に情報が削除されるため、会議の秘密は守られる。
なお、ライブ文字起こし機能を利用するためには、管理者がLive Transcriptionのポリシーをオンにする必要がある。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
Blogによる記事
その他のニュース
- 2024/12/16 デスクトップ環境「Xfce 4.20」リリース
- 2024/12/16 「KDE Frameworks 6.9.0」リリース
- 2024/12/15 オープンソースのライブ配信ソフトウェア「OBS Studio 31.0」リリース
- 2024/12/15 CentOS Project、「CentOS Stream 10」を発表
- 2024/12/15 オープンソースの監視ソフトウェア「Zabbix 7.2.0」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- 個人向け「Microsoft Teams」が無償提供開始
- 「Microsoft 365 Copilot」の3つのポイントと「Microsoft 365 Loop」を構成する3つの要素
- マイクロソフトがオンライン会議で3Dアバターを利用できる「Mesh for Microsoft Teams」を発表
- マイクロソフト、「Teams」から使えるメタバース「Microsoft Mesh」プレビュー版を10月公開
- Microsoft Cognitive Toolkitベータ版が公開、Ubuntu 16.04にライブカーネルパッチ登場、ほか
- de:code 2019開催。自動運転車からMicrosoft 365、Azure、HoloLens 2までの基調講演まとめ
- 日本マイクロソフトのパートナー向けイベント「Microsoft Japan Partner Conference 2017 Tokyo」開催
- MetaがVR/ARヘッドセット「Meta Quest Pro」とMicrosoftとのXR分野における提携を発表
- 動画をDevRelに活用しよう
- 米ソニー、空間再現ディスプレイ「ELF-SR2」発表。27インチで裸眼立体視が可能