オープンソースの圧縮・解凍ソフト「PeaZip 5.9.0」リリース
2015年12月2日(水)
peazip.orgは11月29日、オープンソースの圧縮・解凍ソフト「PeaZip 5.9.0」をリリースした。
「PeaZip」は、150以上のファイル形式の解凍に対応したオープンソースの圧縮・解凍ソフト。一部の形式は解凍のみだが、多くの形式は圧縮にも対応している。対応OSはWindows/Mac OS X/Linuxとクロスプラットフォームになっている。
「PeaZip 5.9.0」では、ファイルシステムの解析機能が追加された。これによって、フォルダ内のファイルのリスト・圧縮時の圧縮率見込みを取得できるようになったほか、ファイルを復元できないように削除する「secure delete」機能が追加されるなど、いくつかの機能が追加された。
PeaZipは、Webサイトからダウンロードする。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
peazip.com
GitHub
その他のニュース
- 2025/4/17 「WordPress 6.8」リリース
- 2025/4/16 「Fedora Linux 42」リリース
- 2025/4/15 「MX Linux 23.6」リリース
- 2025/4/13 Linuxカーネル「Linux 6.14.2/6.13.11/6.12.23/6.6.87/6.1.134/5.15.180/5.10.236/5.4.292」リリース
- 2025/4/13 Webブラウザ「Firefox 137」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- オープンソースの圧縮・解凍ソフト「PeaZip 8.0」リリース
- オープンソースの圧縮・解凍ソフト「PeaZip 7.1.0」リリース
- オープンソースの圧縮・解凍ソフト「PeaZip 7.1.1」リリース
- オープンソースの圧縮・解凍ソフト「PeaZip 7.1.1」リリース
- オープンソースの圧縮・解凍ソフト「PeaZip 10.2.0」リリース
- オープンソースの圧縮・解凍ソフト「PeaZip 9.7.0」リリース
- オープンソースの圧縮・解凍ソフト「PeaZip 8.4.0」リリース、Mac OS版が追加
- オープンソースの圧縮・解凍ソフト「PeaZip 10.3.0」リリース
- 「PeaZip」からファイル管理機能だけを取り出したツール「PeaUtils」リリース
- 分散型フォルダ同期ツール「Syncthing 1.15.0」リリース