Kaspersky Lab、Microsoft Outlookに「メールを開いていないのにマルウェアなどに感染する不具合」に関する注意喚起
2016年1月5日(火)
Kaspersky Labは1月5日、Microsoft Outlookに「メールを開いていないのにマルウェアなどに感染する不具合」が存在すると発表した。
この脆弱性は、MS Officeファイルに搭載されている、オブジェクトを埋め込むことができる技術に由来する。この技術はOutlookのメールにも利用でき、埋め込み可能なオブジェクトにはAdobe Flashオブジェクトなども含まれる。そして、Outlookはユーザよりも先に新着メールを開いてしまうため、悪意のあるエクスプロイトが添付されたメールが新着メールとして受信トレイに存在すると、Outlookの起動と同時にそのメールが実行されてしまうという。
この脆弱性は「BadWinmail」と命名されており、2015年12月8日に修正されているが、ソフトウェアをアップデートしていない場合はこの脆弱性が残ったままということになる。Outlookユーザは早急なアップデートが推奨される。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
Blogによる記事
その他のニュース
- 2024/11/15 米Red Hat、「Red Hat Enterprise Linux 9.5」を発表
- 2024/11/15 Linuxカーネル「Linux 6.11.8/6.6.61/6.1.117/5.15.172」リリース
- 2024/11/15 情報処理推進機構、「データ利活用・データスペースガイドブック第1.0版」を公開
- 2024/11/14 テクマトリックス、SBOMソリューションの販売を開始
- 2024/11/13 Ciscoのアクセスポイント製品にコマンドインジェクションの脆弱性、アップデートが推奨
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- Kaspersky Lab、無償のアンチウイルスソフト「Kaspersky Free」を発表
- Kaspersky Lab、Sambaの脆弱性を悪用したマルウェア「SambaCry」に関する注意喚起を発表
- Kaspersky Lab、Sambaの脆弱性を悪用したマルウェア「SambaCry」に関する注意喚起を発表
- Kaspersky Lab、Windows環境下でマルウェア「Mirai」をLinuxベースのIoT機器に拡散するマルウェアの解析結果を発表
- Kaspersky Lab、「Trojan.AndroidOS.Switcher」と呼ばれるAndroidマルウェアについて注意喚起を発表
- Kaspersky Lab、セキュアな独自のOS「Kaspersky OS」の開発を発表
- Kaspersky Lab、Windowsにおいて修正パッチ公開済みで悪用され続けている脆弱性について注意喚起
- カスペルスキー、Linuxメールサーバ用セキュリティ製品「Kaspersky Security 8.0 for Linux Mail Server」の最新版を提供開始
- カスペルスキー、法人向け「Kaspersky Security 8.0 for Linux Mail Server」を発表
- マルウェア「Emotet」の攻撃対象にメールソフト「Thunderbird」が加わる