スマートバリュー、Zabbix社と認定パートナー契約を締結
2015年7月16日(木)
スマートバリューは7月10日、Zabbix社と認定パートナー契約を締結したと発表した。
創業から87年となるスマートバリューは、“社会課題をクラウドサービスで解決する”を事業コンセプトとして掲げ、「地域情報」「モビリティ」「M2M」など特定業種業務向けに、革新的で実用的なクラウドサービスを創出し、実践することをミッションとしている。また、都市型データセンターにおいては、仮想化技術を駆使した基盤となるプラットフォームと、その上に展開されるアプリケーションレイヤーのサービスを提供している。
スマートバリューでは提供サービスの運用監視に、ネットワーク・サーバー・ネットワーク機器・ITサービスの監視等を行うために開発されたオープンソースソリューション「Zabbix」を導入している。
特定業種業務向けクラウドサービスでは監視のカスタマイズが必要なケースが多く、Zabbixの豊富な機能と自社ノウハウをより効果的に提供できるよう、公式サポートを受けることができる認定パートナー契約を締結した。
その他のニュース
- 2025/2/2 情報処理推進機構、「情報セキュリティ10大脅威 2025」を発表
- 2025/1/31 パーティション編集ツール「GParted 1.7.0」リリース
- 2025/1/30 Linuxディストリビューション「KaOS 2025.01」リリース
- 2025/1/30 機械学習フレームワーク「PyTorch 2.6」リリース
- 2025/1/28 Microsoft、NoSQLデータベース「DocumentDB」をオープンソース公開
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- ZabbixとTIS、統合監視ソフトウェア「Zabbix」に関するパートナーシップ契約を締結
- NSW、「Zabbix導入支援サービス」による運用自動化・監視サービスを拡充
- Zabbix、監視システム冗長構成ソリューションを提供開始
- Zabbix、Zabbix Enterpriseカスタマーポータルサイトの提供を開始
- システナ、Zabbixとパートナー契約を締結、Zabbixを利用した「システム監視自動化サービス」を開始
- Zabbix、オープンソース監視ソフトウェアの新バージョンをリリース
- Zabbix Summit 2024、CEOのAlexei Vladishev氏にインタビュー
- Zabbix Conference Japan 2023開催、初日のキーノートからZabbixの近未来を紹介
- ZABBIX Conference Japan 2022開催、日本での10年を振り返る監視ソリューションの今と未来
- Zabbix、九電ビジネスソリューションズとパートナーシップ契約を締結