Linuxカーネルに脆弱性、KVMを有効にしている場合に攻撃を受ける可能性
2017年1月21日(土)
Linux kernelに2件の脆弱性が報告された。これらの脆弱性は、KVMを有効にしている場合に問題となる。「CVE-2016-10150」は、KVMを有効にしている場合に、Use-After-Free攻撃によるDoS攻撃またはシステムでの権限奪取を受ける危険のある脆弱性、「CVE-2017-2583」は、KVMを有効にしている場合にDoS攻撃またはゲストOS内で権限奪取を受ける可能性のあるというもの。
Linuxユーザはカーネルにパッチを適用する、各ベンダーから提供されているアップデートを適用するなどの対応が強く推奨される。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
Bugzillaによる記事(RedHat)
その他のニュース
- 2024/12/17 LPI-Japan、無償のLinux学習用教材「Linux標準教科書」の新版を発表
- 2024/12/16 デスクトップ環境「Xfce 4.20」リリース
- 2024/12/16 「KDE Frameworks 6.9.0」リリース
- 2024/12/15 オープンソースのライブ配信ソフトウェア「OBS Studio 31.0」リリース
- 2024/12/15 CentOS Project、「CentOS Stream 10」を発表
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- LinuxカーネルにUse After Free攻撃を受ける脆弱性、「2.6」から存在
- LinuxカーネルにUse-After-Freeを引き起こす脆弱性
- Linuxカーネル「Linux 5.13.6/5.10.54」リリース
- LinuxカーネルのUSB取り扱いに関する脆弱性、アップデートがリリースされる
- LinuxカーネルにリモートからDoS攻撃を受ける危険のある脆弱性
- Linuxカーネル「Linux 4.20.10」リリース
- Linuxカーネル「Linux 4.20.10」リリース
- Linuxカーネル「Linux 5.1.1」リリース
- 脆弱性が修正されたLinuxカーネル「Linux 5.4.13」リリース
- Linuxカーネル「Linux 5.14.6」リリース