VR機器の規格統一進む HTCが「VirtualLink」に参画
先週、VRデバイスHTC Viveなどを展開するHTCが、VRデバイスやPCの接続方法「VirtualLink規格」のコンソーシアムに参画するというニュースが報じられました。VirtualLink規格は、 多種複数のコードやコネクタを使用することなく、高帯域のUSB Type-Cコネクタのみで接続を可能にする、オープンな業界標準です。
VirtualLink規格は2018年7月、Oculus、Valve、マイクロソフト、及び半導体メーカーのNVIDIAとAMDの5社が参画・推進する業界コンソーシアムによって発表されました。USB Type-C対応の幅広いデバイスでVRを使用可能になると考えられており、VR利用者の拡大が期待されています。
HTC、PC向けVRの標準規格VirtualLinkに参画
HTCは、VRデバイスやPCの接続方法に関する「VirtualLink規格」のコンソーシアムに参画することを正式に表明しました。USB Type-Cを使う業界標準の接続方法を導入し、VRの普及を推進していきます。VirtualLink規格はVR導入における「接続」という課題を緩和することで、VR設定の簡素化とセットアップスピードの改善を実現します。
本ニュースの詳細はこちら:
HTC、PC向けVRの標準規格VirtualLinkに参画
https://www.moguravr.com/virtuallink-htc/
ソニーとレノボ、PSVRに関するライセンス契約を締結 Mirage SoloでPSVRのデザインを使用可能に
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)とレノボは、PlayStation VR(プレイステーションVR、PSVR)の工業デザイン(意匠)に関するライセンス契約を締結したことを10月31日に発表しました。
これにより、レノボはVRヘッドセットLenovo Mirage Soloにおいて、PSVRのデザインを2年間使用できるライセンスを取得したことになります。
本ニュースの詳細はこちら:
ソニーとレノボ、PSVRに関するライセンス契約を締結 Mirage SoloでPSVRのデザインを使用可能に
https://www.moguravr.com/psvr-mirage-solo/
マイクロソフト、VR空間モデリングツール「Maquette」のベータ版公開
マイクロソフトは、VR空間で3Dモデルやプロトタイプ設計を作成するツール「Maquette」をリリースしました。現在はクローズドベータ版で配信されています。
「Maquette」は、VR空間内で3Dモデリングを行うことができるツールです。プロモーション動画からうかがえるのは、空間でプロトタイプを設計する能力です。また他のツールには見られない特徴として、テキストの配置機能があります。インタラクティブなゲーム空間の試作を行ったり、アートシーンの作成も可能です。
本ニュースの詳細はこちら:
マイクロソフト、VR空間モデリングツール「Maquette」ベータ版公開
https://www.moguravr.com/ms-vr-maquette/
スマホ向けVRゴーグル「HOMiDO」新機種発売
株式会社クロスデバイス(HOMIDO JAPAN)は、新たなスマホ向けVRデバイス「HOMiDO PRIME」の国内販売を開始しました。「HOMiDO」は、フランスのHomido社が開発するスマートフォン向けのVRデバイスです。
最新モデルとなるHOMiDO PRIMEは、本体をより先進的なものに変貌させ、新たに採用した独自レンズ(True-Immersion™ Optics)による110度の広視野角を実現しました。さらにボディを軽量化することで、頭部への二点固定を可能にしました。そして、これまで1種類だったGoogle Cardboard規格を、ユーザーの瞳孔間距離(IPD)に合わせて細かく3つのFOVパターンから選べるように変更しました。
本ニュースの詳細はこちら:
スマホ向けVRゴーグル「HOMiDO」新機種発売
https://www.moguravr.com/homido-prime/
※本ニュース記事は「Mogura VR」から提供を受けて配信しています。
転載元はこちらをご覧ください。
連載バックナンバー
Think ITメルマガ会員登録受付中
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- Red Hatが提供するJBoss Enterprise Middlewareとは
- KDDI、NECとRed Hatが取り組んだ大規模システム向け実証実験
- 【Spark Summit】米MS社らが新製品を発表、NECが「NEC Cloud System」のマルチDC機能強化、ほか
- 日立製作所、医療ビッグデータを活用し生活習慣病に関わる入院リスクを予測する「Risk Simulator for Insurance」を提供開始
- 日立製作所、医療ビッグデータを活用し生活習慣病に関わる入院リスクを予測する「Risk Simulator for Insurance」を提供開始
- NEC、統合エンタープライズサーバ「NX7700iシリーズ」の新製品を発売開始
- NEC、中規模仮想化基盤向けクラウド共通基盤パッケージを発売
- Gitリポジトリ管理ソフトウェア「GitLab 10.4」リリース
- Red Hat、Mobile Application Platformを発表
- Kaspersky Lab、Windows環境下でマルウェア「Mirai」をLinuxベースのIoT機器に拡散するマルウェアの解析結果を発表