オープンで柔軟性があるクラウドサービスに進化したWindows Azure

2012年7月13日(金)
田口 一博小木 ナツキ

はじめるためのポイント

  1. [小木] 私、ちょっとAzureから離れていたのでもう一度勉強したいのですが、そんな人にオススメの勉強法ってありますかね?
  2. [田口] 今だと英語になってしまうけど、たくさんのハンズオントレーニングや、サンプルコード、プレゼンテーション資料などが入っているトレーニングキットがオススメだね。
    → Windows Azure Training Kit - June 2012(英語)
  3. [小木] うぅ。やっぱり日本語の情報は少なそう・・・(肩を落とす)新しい情報は英語しかないですかね。
  4. [田口] そんなことないよ。全部ではないけど重要な最新情報は、Windows Azure Team Blogの内容を翻訳して公開しているし、Windows Azure、SQL Azureに関する質問なら、MSDNのフォーラムを利用しても良いね。あと、twitterのハッシュタグ「#azurejp」にも、いろいろ情報があるかな。
    → Windows Azure Team Blog (Japan) - Site Home - MSDN Blogs
    → Windows Azure Platform フォーラム
    → twitterのハッシュタグ「#azurejp」

Windows Azureの祭典「Go Azure」

  1. [小木] そうそう田口さん、私は行かなかったけど、先日Azureの大きなイベントがあったんですよね。
  2. [田口] 「Go Azure」だね。6月29日、30日の2日間、マイクロソフトとユーザー コミュニティが協力してWindows Azure に関する最新情報や開発手法についてのイベントがあったよ。公開されていないセッションもあるけど、講演資料(SlideShare)やUSTREAMはまだ見ることができるから、確認するといい。
    → Go Azure
  3. そうそう、裏方で参加していたブチザッキさん(Microsoft MVP for Windows Azure)が書いたブログに、関連するサイトへのリンクがまとまっているので見ておくといいよ。
    → GoAzure - ブチザッキ

まとめ

  1. [小木] やっぱり実際に試すと面白いですね。Windows Azure もより一層便利になったし、管理運用のことを考えクラウドサービスを軸にして、必要に応じて仮想マシンや仮想ネットワークをうまく使うことで、幅広いお客さまのニーズに応えられるよう頑張ります!
    また、WebサイトならPHPでも.NETでも簡単にWebアプリをデプロイできるので、こちらも用途に合わせてどんどん使っていきたいです。
  2. [田口] おぉ、心強い。これからもいろいろ挑戦してみてね。
  3. [小木] はい、今回もお付き合いありがとうございました。今日は時間がないので、お茶はまたの機会に!
  4. [田口] はいはーい(次はいつ来るのやら)
スカイコード株式会社

主にマイクロソフトの技術を中心としたプログラマ兼システム管理者兼コンサルタント兼雑務係として従事。Microsoft Azureで少しでもラクに楽しく生きていこうと企む毎日。基本怠け者。

株式会社タクシーサイト

タクシーサイト開発担当。業務システムの開発に4年間従事。PHP、Object Pascal、C#などでプログラムの基礎の基礎を学び、その後他業種へ転職。ブランク後現在の会社に入社し、クラウドを一から勉強中。

連載バックナンバー

Think ITメルマガ会員登録受付中

Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。

Think ITメルマガ会員のサービス内容を見る

他にもこの記事が読まれています