Microsoft、コードエディタ「Visual Studio Code 1.14.0」をリリース
2017年7月21日(金)
Microsoftは7月12日(現地時間)、コードエディタ「Visual Studio Code 1.14.0」をリリースした。
「Visual Studio Code」は、Windows、Mac OS、Linuxで動作するオープンソースのコードエディタ。Gitによるソース管理機能をサポートしており、デバッグなどの機能も備えている。拡張機能も数多く用意されている。
「Visual Studio Code 1.14.0」では、統合ターミナルに改善が施され、ターミナルコマンドが複数追加・機能変更されたほか、コマンドパレットに最近利用したコマンドをリストする機能が付加される、エディタにおいてインデント機能が追加されるなど、複数の変更が加わっている。
「Visual Studio Code」は、Webサイトからダウンロードできる。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
アナウンス
Think IT会員サービス無料登録受付中
Think ITでは、より付加価値の高いコンテンツを会員サービスとして提供しています。会員登録を済ませてThink ITのWebサイトにログインすることでさまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- Microsoft、マルチプラットフォームのコードエディタ「Visual Studio Code 1.2.0」リリース
- Microsoft、コードエディタ「Visual Studio Code 1.22」をリリース
- Microsoft、コードエディタ「Visual Studio Code 1.22」をリリース
- Microsoft、コードエディタ「Visual Studio Code 1.25」をリリース
- Microsoft、コードエディタ「Visual Studio Code 1.13.0」をリリース
- Microsoft、コードエディタ「Visual Studio Code 1.13.0」をリリース
- Microsoft、コードエディタ「Visual Studio Code 1.15.0」をリリース
- Microsoft、マルチプラットフォームのコードエディタ「Visual Studio Code 1.6.0」をリリース
- コードエディタ「Visual Studio Code 1.34」リリース
- コードエディタ「Visual Studio Code 1.37」リリース