ネットワークプロトコルアナライザ「Wireshark 2.6.4/2.4.10」リリース
2018年10月12日(金)
Wireshark Foundationは8月29日(現地時間)、ネットワークプロトコルアナライザ「Wireshark 2.6.4/2.4.10」をリリースした。
Wiresharkは、Ethrealを前身とするネットワークプロトコルアナライザ。パケットキャプチャやプロトコル解析により、ネットワークの解析を行うことができるオープンソースのソフトウェア。
「Wireshark 2.6.4」は、「2.6」系列の最新アップデートリリース。「Wireshark 2.6.4」では、ディセクタークラッシュの不具合などが修正されている。この不具合は他の系列にも存在していたため、同じ不具合の修正を施した「Wireshark 2.4.10」もあわせてリリースされた。なお、「2.2」およびそれ以前の系列は既にサポートが終了しており、ユーザは最新版への移行が強く推奨される。
「Wireshark 2.6.4」「2.4.10」は、Windows版、Linux版、BSD版、SolarisやHP-UXなどに対応したUNIX版、Mac OS X版パッケージが用意されている。「Wireshark」はWebサイトから無償でダウンロード・利用できる。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
リリースノート
その他のニュース
- 2025/2/11 「Wine 10.1.0」リリース
- 2025/2/10 通信経路秘匿技術「Tor」を搭載した「Tor Browser 14.0.6」リリース
- 2025/2/10 OSブートシステム「SysVinit 3.14」リリース
- 2025/2/7 KDEのソフトウェア群「KDE Gear 24.12.2」リリース
- 2025/2/7 「curl 8.12.0」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- Linuxカーネルに新しいセキュリティ機構「ロックダウン」追加が承認
- UbuntuでTOMOYO Linuxを使う
- Linuxカーネル「Linux 5.13.0」リリース
- Linuxカーネル「Linux 5.13.0」リリース
- セキュアOSとは
- 日本のLinuxセキュリティは時代遅れ!? Linuxセキュリティの最先端イベント「Linux Security Summit 2017」レポート―1日目
- Linuxカーネル「Linux 6.13」リリース
- Linus Torvalds氏がLinuxカーネルのメンテナーに復帰
- Linuxカーネル「Linux 5.6.0」リリース
- Linuxカーネル「Linux 4.1.15」リリース