ニュース一覧
- 2022/2/9 東陽テクニカ、インクレディビルドジャパンが提供する開発高速化ツール「Incredibuild」の販売を開始
- 2022/2/8 Xenハイパーバイザを利用するデスクトップOS「Qubes OS 4.1.0」リリース
- 2022/2/7 Raspberry Pi Foundation、64bit版「Raspberry Pi OS」の正式版をリリース
- 2022/2/7 サイバートラスト、高可用性クラスタリングソフトウェア「MIRACLE CLUSTERPRO X 4.3」を発売開始
- 2022/2/7 約10年ぶりのメジャーアップデートとなる「Slackware 15」リリース
- 2022/2/6 「LibreOffice 7.3.0 Community」リリース
- 2022/2/6 Leaning Technologies、Webブラウザでx86バイナリを実行できる仮想マシン「WebVM」を発表
- 2022/2/5 Pythonエンジニア育成推進協会、「Python 3 エンジニア認定実践試験」を発表
- 2022/2/3 Debianベースのデスクトップ向けLinuxディストリビューション「Nitrux 2.0.0」リリース
- 2022/2/1 「WordPress 5.9」リリース
- 2022/1/28 サイバートラスト、ソフトウェアの脆弱性管理を自動化する脆弱性管理ソリューション「MIRACLE Vul Hammer」の新版を提供開始
- 2022/1/27 IIJ、ゼロトラストを実現する新しいリモートアクセスサービス「IIJフレックスモビリティサービス/ZTNA」を発表
- 2022/1/27 NTTデータ、資金需要予測AIサービスを「finposs」の第一弾として提供開始
- 2022/1/26 NTTグループ、withコロナを考慮した幕張新都心エリアにおける「千葉市幕張MaaS実証事業」を推進
- 2022/1/23 インテリジェント ウェイブ、ランサムウェアなどを除去するファイル無害化ソリューション「Resec」のマクロ判定機能を強化、不審な動きのマクロのみを除去する機能
- 2022/1/23 クロスポイントセキュリティジム、新しいセキュリティトレーニングプログラムの提供を発表
- 2022/1/22 オープンソースのCMS「Drupal 9.3.3/9.2.11/7.86」リリース
- 2022/1/22 「Wine 7.0.0」リリース
- 2022/1/20 Webアプリやオンラインサービスを1つのウィンドウにまとめることができる「Rambox 2.0.0」リリース
- 2022/1/20 Linux kernelの複雑な依存関係を整理するプロジェクト「Fast Kernel Headers」、カーネルの開発者が発表
- 2022/1/19 「VMware Workstation 16.2.2」リリース
- 2022/1/19 さくらのレンタルサーバ、表示速度および処理能力が最大5倍となる新サーバを2月に提供開始
- 2022/1/18 Oracleが2022年1月の製品アップデートの予告を発表
- 2022/1/18 トレンドマイクロ、2021年第1~第3四半期におけるランサムウェアの脅威動向を解説
- 2022/1/18 オープンソースの暗号化ドライブ作成ツール「VeraCrypt 1.25.7」リリース