米オラクル、「Oracle Exadata X3 Database In-Memory Machine」を発表
米オラクルは、サンフランシスコで開催中のOracle OpenWorld 2012において、最新世代のOracle Exadataデータベース・マシン「Oracle Exadata X3 Database In-Memory Machine」を発表した。
「Oracle Exadata X3 Database In-Memory Machine」は、「Oracle Cloud」の主要コンポーネントとなるデータベースアプライアンス。フルラック、ハーフラック、クォーターラックなど選択可能な「Oracle Exadata X3-2 Database In-Memory Machine」、およびフルラック構成の「Oracle Exadata X3-8 Database In-Memory Machine」の2種類が提供される。
Oracle Exadata X3 Database In-Memory Machineは、自動的にすべてのアクティブ・データをFlashおよびRAMメモリに移動し、それほどアクティブでないデータを低コストのディスクで維持するマス・メモリ階層を実装。ディスク・ドライブの読み取り/書き込みに起因するパフォーマンス・オーバーヘッドを事実上解消し、多様で予測が困難なクラウドコンピューティングのワークロードに対応する。
前世代「X2」の4倍のFlashメモリを搭載し、最大40パーセント高速な応答時間を実現。データスキャンレートは100GB/秒。書き込み容量を10倍にする「Exadata Smart Flash Cache」ソフトウェアを搭載し、「Exadata」独自の「Hybrid Columnar Compression」機能との組み合わせにより、数百テラバイトのユーザーデータをすべてFlash内で管理できるようになった。また、最新8コアのIntel Xeon E5-2600シリーズプロセッサの採用により、データベースCPUコアは33パーセント向上した。
日本オラクル
http://www.oracle.com/jp/
ニュースリリース
http://japanmediacentre.oracle.com/content/detail.aspx?ReleaseID=2219&NewsAreaId=27
その他のニュース
- 2024/12/8 openSUSE project、「openSUSE Leap micro 6.1」をリリース
- 2024/12/8 「GNOME 47.2」リリース
- 2024/12/6 Linuxカーネル「Linux 6.12」が長期サポート版に
- 2024/12/6 モバイル端末向けLinuxプラットフォーム「Ubuntu Touch OTA-7」リリース
- 2024/12/6 Linuxディストリビューション「Alpine Linux 3.21」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- 日本オラクル、クラウド環境に対応した運用管理ソリューションの最新版を発表
- Oracle ExadataによるDWH高速化
- 日本オラクル、ビッグデータ・アナリティクスの新製品「Oracle Endeca Information Discovery」を提供開始
- Oracle、機械学習を応用した「Exadata Database Machine X8」を提供開始
- Oracle、機械学習を応用した「Exadata Database Machine X8」を提供開始
- 日本オラクル、高速分析専用マシンの最新版を提供開始
- データベースのパフォーマンス問題の傾向とチューニング
- 【3/4開催】Oracle Database Appliance導入ユーザーが本音で語るデータベース・インフラの選定ポイント
- 日本オラクル、ビッグデータ、モバイル活用を支援する最新クラウドプラットフォームを発表
- コスト削減につながる11g R2の5大新機能