Infoblox、XenServerプラットフォーム向けDDIソリューション仮想アプライアンス版を発表
Infobloxは4月15日、InfobloxのDDI(DNS/DHCP/IPアドレス管理)ソリューションの全機能をXenServer仮想化プラットフォーム上に提供する、「Infoblox Virtual Appliance Software for XenServer」を提供開始することを発表した。
Infobloxの企業向けネットワーク制御技術はDNS、DHCP、IPアドレス管理 (IPAM) などの、DDIと呼ばれる分野のネットワークサービスを提供し、ネットワークの可用性やアジリティ(俊敏性)の向上、運用コストの削減、セキュリティおよび信頼性の向上を実現する。
InfobloxはDDIソリューションを以下の3つの形態で提供する。
・Trinzic製品群による物理アプライアンスとしての提供
・CiscoやRiverbedのネットワークハードウェア上で動作する仮想アプライアンスとしての提供
・VMware ESXi、Microsoft Hyper-V、そして今回のXenServerを加えた3つの主要なサーバ仮想化ハイパーバイザー上で動作する仮想アプライアンスとしての提供
Infoblox のVMware ESXi、Microsoft Hyper-VおよびXenServerプラットフォーム用仮想アプライアンスソフトウェアでは、以下を含むDDIソリューションの全ての機能が利用できる。
・統合DDI:単一の耐障害ソリューションへDNS、DHCP、IPアドレス管理を統合し、ネットワークサービスの提供を簡略化。
・単一画面での管理:すべてのネットワークデータの単一データベースを使い、物理も仮想も単一の共通ユーザーインターフェイスでInfoblox DDIアプライアンスを一元管理。
・拡張検出:IPAM機能によりIP、DNS、DHCPの履歴付きで、ネットワークに接続されたすべてのデバイスを可視化。IPAM機能に統合されたレイヤ2およびレイヤ3ネットワークデバイスを検出し全自動で設定。
・セキュアDNS:独自のDHCPデバイス識別機能「フィンガープリンティング」により、容易に不正なデバイスをブロック可能。既知の不正ドメインやゼロデイ脅威に関係するドメインへのマルウェアによるDNSベースのコールバックを防ぐため、FireEyeとのオプション連携を含むDNSファイアウォールがマルウェアを防御。
Infoblox
その他のニュース
- 2025/6/19 Qt Company、C++統合開発環境「Qt Creator 17.0」リリース
- 2025/6/17 バージョン管理システム「Git 2.50.0」リリース
- 2025/6/16 「Wine 10.10.0」リリース
- 2025/6/15 Linuxカーネル「Linux 6.15.2/6.14.11/6.12.33」リリース、「6.14」はEOLに
- 2025/6/15 「Rocky Linux 10.0」リリース