連載 [第140回] :
  週刊VRウォッチ

NVIDIA、高性能化した新GPU「RTX SUPER」シリーズの3モデルを発表

2019年7月8日(月)
Mogura VR
本記事はVR専門メディア「Mogura VR」から提供されているもので、国内外のVR関連情報をいち早く、正しく、分かりやすくお伝えします。

先週もVR/ARに関するニュースが多数報じられました。なかでも注目すべきは、NVIDIAの新GPU「GeForce RTX SUPER」シリーズの発表でしょう。

NVIDIAが2019年5月下旬に「Something super is coming…」という動画を公開したときから、「RTX SUPER」シリーズの存在は噂されていました。同社が提供するVR対応のゲーミング向けGPU、RTX 20シリーズの性能を向上させたモデルとなります。

一方AR/MR関連ですと、NASAによる探査機打ち上げにマイクロソフトのMRデバイス「HoloLens」が採用されている様子が報道されました。NASAはこれまでにも宇宙探査機開発にHoloLensを用いた技術を導入している他、宇宙飛行士育成プログラムにVRを活用しています。

NVIDIAが新GPU「RTX SUPER」シリーズを発表、さらなる性能向上へ

NVIDIAは同社が手がけるGPUの新シリーズ「RTX 2060 SUPER」「RTX 2070 SUPER」「RTX 2080 SUPER」の3モデルを公開しました。RTX 2060 SUPERおよびRTX 2070 SUPERは7月9日から、RTX 2080 SUPERは7月23日から複数メーカーより販売開始予定です。価格はRTX 2060 SUPERが399ドル、RTX 2070 SUPERが499ドル、RTX 2080SUPERが699ドルとなっています(※日本での提供開始時期や価格は、2019年7月3日現在、未発表です)。

「RTX SUPER」シリーズは、既存の製品(RTX 20シリーズ)の性能を強化したものです。処理速度においてGeForce RTX 2060 SUPERはRTX 2060を最大22%(平均15%)、GeForce RTX 2070 SUPERはRTX 2070を最大24%(平均16%)上回るとのこと。

本ニュースの詳細はこちら:
NVIDIAが新GPU「RTX SUPER」シリーズを発表、さらなる性能向上へ
https://www.moguravr.com/nvidia-rtx-super/

ValveがVRヘッドセット「Index」各種CADデータを無償公開、関連デバイス制作が容易に

2019年6月28日に発売された、ValveのPC向けVRヘッドセット「Index(インデックス)」のCADモデルが公開されました。公開されたのはヘッドセット本体とハンドコントローラー「Valve Index Controllers」、ベースステーション(SteamVRベースステーション2.0)の寸法図や3Dモデルなどです。

公開されたCADファイルには、「高解像度のモデルが含まれたSTPファイルと、低解像度のSTPファイル(チェックと仕様確認用)」「適切なジオメトリの寸法図」「複数のアクセサリー案」が含まれています。

今回Valveから公開されたCADファイルによって、ハードウェア関連のデベロッパーは「Index」に対応する各種デバイスを容易に設計・製造することが可能となります。

本ニュースの詳細はこちら:
ValveがVRヘッドセット「Index」各種CADデータを無償公開、関連デバイス制作が容易に
https://www.moguravr.com/valve-index-cad-data/

NASAが探査機打ち上げにHoloLens活用、土星の衛星・タイタンへ

土星最大の衛星「タイタン」の探査を計画しているNASA(アメリカ航空宇宙局)ですが、同プロジェクトは、HoloLensが採用されていることで話題になっています。

タイタンは、濃い大気や液体の存在など地球と似た特徴を持ち、生命体の存在が期待される衛星です。今回送り込まれる探査機は「Dragonfly」と命名されています。Dragonflyのタイタンでの任務をシミュレートするために、APLのチームはAR/VRを用いています。公開された動画からは、マイクロソフトのHoloLensを使う様子が確認されます。

Dragonflyが着陸した後も、APLのチームはタイタンで行う様々なミッションの策定にHoloLensを用います。Dragonflyの打ち上げは2025年以降を予定し、タイタンへの到達は最短で2034年となる見通しです。

本ニュースの詳細はこちら:
NASAが探査機打ち上げにHoloLens活用、土星の衛星・タイタンへ
https://www.moguravr.com/nasa-hololens-spacecraft-launch/

返品を減らすAR試着が増加中 グッチもスニーカーで採用

ファッションブランドのGUCCI(グッチ)は、スニーカーの試着ができるARアプリをリリースしました。対象となるのは、GUCCIのエーススニーカーです。価格650ドル(約7万円)という高級商品を、スマートフォンで手軽に試すことができます。

ARで試着できるスニーカーのラインナップは全部で19種類。スマホのカメラを向けるだけで、スニーカーがぴったりと足に重なります。足を動かしてもARイメージが同時に動くため、実際に履いた時に近い感覚を試せます。

本ニュースの詳細はこちら:
返品を減らすAR試着が増加中 グッチもスニーカーで採用
https://www.moguravr.com/gucci-ar-try-on/

※本ニュース記事は「Mogura VR」から提供を受けて配信しています。
転載元はこちらをご覧ください。

VR専門メディア「Mogura VR」は、VRに関する国内外の情報を早く、正しく、わかりやすくお伝えします。「PlayStation VR」「Oculus Rift」などの最新情報から専門家インタビュー、ゲームやアプリのレビュー、初心者ガイドまで幅広く扱っています。

連載バックナンバー

VR/ARニュース
第417回

空間コンピューティングの時代が始まった2024年を振り返ってみる

2025/1/6
本記事はVR専門メディア「Mogura VR」から提供されているもので、国内外のVR関連情報をいち早く、正しく、分かりやすくお伝えします。
VR/ARニュース
第416回

新たなフルトラデバイスの発表、アバター動画制作の新サービスなど

2024/12/23
本記事はVR専門メディア「Mogura VR」から提供されているもので、国内外のVR関連情報をいち早く、正しく、分かりやすくお伝えします。
VR/ARニュース
第415回

MRヘッドセットとARグラス向けの新OS「Android XR」が発表

2024/12/16
本記事はVR専門メディア「Mogura VR」から提供されているもので、国内外のVR関連情報をいち早く、正しく、分かりやすくお伝えします。

Think ITメルマガ会員登録受付中

Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。

Think ITメルマガ会員のサービス内容を見る

他にもこの記事が読まれています