NTTドコモ、スマートフォンアプリやWebコンテンツを開発するためのAPI、SDKを無償提供
NTTドコモは10月3日、無線機能を搭載する多種多様なウェアラブル機器や健康機器等を操作したり、機器のデータを収集したりすることが可能なスマートフォンアプリやWebコンテンツを開発するためのAPI「デバイスコネクトWebAPI」と、同APIを活用して簡単に開発者がプログラミングを行えるSDKを無償提供開始した。
本APIにより、多種多様な機器を組み合わせて利用することも可能で、例えば、メガネ型機器の映像再生の操作を異なるメーカーのリストバンド型機器で操作したり、活動量計や体重計で収集した情報をスマートフォンアプリで統合して活用したり、新しい機器の使い方ができるようになる。
「デバイスコネクトWebAPI」を利用することにより、開発者はメーカー毎に異なる開発環境を習熟しなくても異なるメーカーの機器を扱うことが可能となる。また、本APIは高い機能拡張性があるため、今後発売される新たな機器を本APIに対応させる開発も容易に行える。従来では難しかった、Webコンテンツ(Webブラウザ)からの機器の操作及びデータ収集を、スマートフォン上で動作する仮想サーバ技術を独自で開発したことにより実現している。
「デバイスコネクトWebAPI」は、Open Mobile Alliance(OMA)でGeneric Open Terminal APIとして標準化が推進されている技術を利用している。またドコモは、セイコーエプソン社、Vuzix社、ウエストユニティス社等のメガネ型の機器メーカーと連携して、より高度な機器固有の機能への対応や、機器の検証といった取り組みを進めている。
本APIはオープンソースソフトウェアとして、GitHub上に公開し、アプリ開発者・デバイス開発者に幅広い用途で利用してもらうことでAPIの改善を図り、商用提供に向けて技術開発を進めていく。
その他のニュース
- 2024/11/6 「curl 8.11.0」リリース
- 2024/11/6 Microsoft、システムツールセット「Microsoft PowerToys 0.86.0」リリース
- 2024/11/6 デスクトップ環境「LXQt 2.1.0」リリース
- 2024/11/4 Debianベースのデスクトップ向けLinuxディストリビューション「Nitrux 3.7.1」リリース
- 2024/11/4 「LibreOffice 24.2.7 Community」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- ニフティ、スマートフォンアプリ開発に特化したクラウドサービス「ニフティクラウド mobile backend」を提供開始
- Yahoo! JAPAN、スマートフォンアプリを簡単に制作・運用できるCMS「Yahoo!アプリエンジン」を提供開始
- ジークス、マルチデバイス対応スマートフォンアプリ開発フレームワークを発表
- グリー、UnityおよびHTML5に対応したスマートフォンアプリの開発支援ソリューション
- CloudNative Days Tokyo 2023から、ドコモのAPI基盤のGKE移行とSysdig採用の事例を紹介
- NTT Com、iOS/Androidアプリ用WebRTC機能開発キットを無償公開
- NTTドコモがMRデバイス「Magic Leap 1」発売 価格は約25万円
- GMOインターネット、バックエンドサービス「GMO mBaaS powered by backendless」β版を公開
- DOTA 2やマインクラフトなどの人気ゲームもVR対応、NVIDIAやAMDのハード新情報も!
- ソニーがAR開発用SDK「ToF AR」を発表。モバイルARやバーチャルアイドルで活用