3つのファイルサーバ「NFS & FTP & Samba」
2006年12月12日(火)
UNIX/Linuxクライアント向けのNFSサーバ
ファイルサーバはその名の通り「ファイルを保管しておくサーバ」で、ファイルの保管内容によって利用するサービスの種類も異なってきます。
NFSサーバは「Network File System」によってファイルの共有を行うファイルシステムで、主にクライアントがUNIXやLinuxの場合に利用されます。UNIXやLinuxはネットワークを通じてリモートからNFSサーバをマウントすることができます。
NFSサーバは主に、科学技術計算用途のスーパーコンピュータやBeowulfクラスタのファイルサーバ、ブレード管理を行うサーバなどの環境で利用されています。スーパーコンピュータのファイルサーバは非常に大規模なFibre Channel接続の外部ストレージを備えていることが多く、これをNFSサービスとして他のクライアントに提供するといった運用が行われる場合もあります。
次の図は、最も基本的なNFSサーバとNFSクライアントの関係です。
これに対してBeowulfクラスタや研究施設におけるNFSサーバでは、次の図のような構成を行うことがあります。
Beowulfクラスタでは「計算ノード」と呼ばれるコンピュータファームがNFSクライアントとなり、計算結果などのユーザデータをNFSサーバに格納します。NFSサーバはコンピュータファームからのデータをストレージに格納する重要な役目を担います。
図2ではファイルサーバと管理サーバが分離されていますが、運用形態によっては兼用した構成も多く見られます。管理サーバは、計算ノードに対して一斉電源ON/OFFを指示したり、インターコネクトドライバの一斉ロードやコマンドラインの一斉実行などを行います。
兼用した場合、サーバの負荷状況によってはファイルサーバを使ったバックアップ、デプロイなどのメンテナンスへ影響を及ぼすこともありますので、ファイルサーバの負荷とシステム管理効率、運用方法を十分検討する必要があります。共用する場合には、むしろファイルサーバのシステム要件を十分考慮する必要があります。
特にスーパーコンピュータに見られるような何百TBにもなるユーザデータを格納する高負荷のシステムでは、ファイルサーバの性能、ストレージ容量、ユーザデータの可用性を十分検討しなければなりません。NFSファイルサーバの検討項目としては、CPU数やメモリ容量、ディスク性能、OSのファイルシステム制限、NFSパフォーマンスなどがあります。事前に十分なエージングテストを実施することをお勧めします。
NFSサーバ/クライアントのまとめ
次の表はNFSサーバとNFSクライアントのについての特徴をまとめたものです。
- NFSサーバは主にUNIX/Linux環境のみで利用される場合が多い
- 科学技術計算用途のBeowulfクラスタなどで広く利用されている
- LinuxやUNIXクライアントからファイルシステムの一部をリモートマウントできる
- NFSサーバは、「ネットワークインストール」向けのサーバとして有用
- ブレード管理ソフトウェアであるRapid Deployment PackやInsight Controlでは、NFSサーバを組み合わせて利用できる
- NFSのチューニング項目は多種多様であるため、NFS性能試験を十分に行う必要がある
- ヒューレット・パッカードでは、従来のNFSの性能を大幅に上回るScalable File Share(SFS)を提供している。
- 主な設定ファイルは/etc/exports
- Red Hat Enterprise Linux 4 WSをNFSクライアントとして利用可能
- High Performance Computing(HPC)用途ではブレードなど、大量の計算サーバをNFSクライアントにすることが多い
- 主な設定ファイルは/etc/fstab
- 主なコマンドはmount
連載バックナンバー
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。