連載 [第2回] :
SQL ServerイントロダクションSQL Serverのインストールとツールの利用(前編)
2007年7月30日(月)
実際にSQL Serverをインストールしてみよう
「第1回:入門者向けにとどまらないSQL Serverの魅力」ではオーバービューとして、SQL Serverのツールやコンポーネントについて非常に簡易的な点やドラッグ&ドロップで操作できるといった点を説明しました。
今回はそれを実感するため、SQL Server 2005をインストールした際に提供される機能の利用方法を紹介します。
インストールの前に
SQL Serverの様々な機能は、データベースの用途にあわせた各Editionとして提供されています。各Editionの内容は次の通りです。
機能 | Edition名 | 備考 |
---|---|---|
高 ↑ 低 |
Enterprise Edition | 大規模システム向けにすべての機能を搭載したフルバージョン。64ビットOSに対応 |
Standard Edition | 中小規模システム向け。64ビットOSに対応 | |
Workgroup Edition | 小規模システム向け | |
Express Edition | 最小限の機能を搭載したバージョン。無償で利用可能 | |
Developer Edition | 開発者向け。機能はEnterprise Editionと同様だが、開発環境のみで利用可能で、サーバなどへのインストールは不可 |
用途に応じて各Editionから必要な機能を満たすものを選択し、インストール用のDVDなどを準備してください。なお、最上位EditionであるEnterprise Editionの評価版は製品ホームページからダウンロード可能です。
Microsoft SQL Server
http://www.microsoft.com/japan/sql/default.mspx
http://www.microsoft.com/japan/sql/default.mspx
今回はSQL Serverをはじめて触る方に向けて、製品版である開発者用のDeveloper Editionをインストールする流れを解説します。
どのEditionをインストールする場合にも、ソフトウェアやハードウェアの要件が満たされていることが前提となります。
このため、あらかじめ必要なソフトウェアコンポーネントや最適なバージョンのOSがインストールされ、かつハードウェアが最小要件を満たしているかどうかを製品のホームページなどで確認しておきます。なお、今回の説明では、Microsoft Windows XP Professional Version 2002 Service Pack2へインストールを行っています。
必要なコンポーネントの組み込みと設定
SQL Serverのインストール前に、まず以下の2つの点についてインストールと設定を行っておきます。
インターネットインフォメーションサービス(IIS)5.0以降のインストール
Reporting Services機能を利用するためには、インターネットインフォメーションサービス(以下、IIS)が必要となります。他のソフトウェアの影響によって「インストーラが終了してもインストールできていない」場合があるので、インストール後にはIISが必ず動作しているかを確認しておきます。
IISのインストールと設定確認の手順は以下の通りです。
- 「Windowsコンポーネントの追加と削除」を開く
- 「コントロールパネル - プログラムの追加と削除 - Windowsコンポーネントの追加と削除」を選択。
- IISをインストール
- 「Windowsコンポーネントウィザード」の「コンポーネント」一覧にある「インターネットインフォメーションサービス(IIS)」のチェックボックスをオンにする。「次へ」をクリックしてインストールを行う。
- インストール後の確認
- 「コントロールパネル - パフォーマンスとメンテナンス - 管理ツール」を開く。「インターネットインフォメーションサービス」と表示されていれば、正常に設定されている。
ウイルス対策プログラムやファイアウォールを無効にしておく
ウイルス対策プログラムやファイアウォールが動作している場合、IISやSQL Serverのインストールに影響を及ぼすことがあります。このため、インストールを行う前に必ず終了させておきます。
なお、インストールする環境によっては、これらのソフトウェアをアンインストールする必要が発生するケースがあります。
連載バックナンバー
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。