「Samba 4.22.0」リリース
2025年3月13日(木)
Samba Teamは3月6日(現地時間)、Samba の最新リリースとなる「Samba 4.22.0」をリリースした。
「Samba 4.22.0」は、最新リリース「4.22」の最新安定版となっており、SMB3ディレクトリリースがサポートされた。また、新しい「クライアントネットログオンping」経由でTCPを使用するように設定可能になったほか、AD DCスキーマのアップグレードとプロビジョニングのパフォーマンスの向上など、さまざまな機能強化が施されている。また、古くなった機能がいくつか削除されている。
「Samba 4.22.0」はGPLv3ライセンスの下でオープンソースソフトウェアとして公開されており、Webサイトから無償で入手できる。
リリースノート
Samba-JP
「Samba 4.22.0」は、最新リリース「4.22」の最新安定版となっており、SMB3ディレクトリリースがサポートされた。また、新しい「クライアントネットログオンping」経由でTCPを使用するように設定可能になったほか、AD DCスキーマのアップグレードとプロビジョニングのパフォーマンスの向上など、さまざまな機能強化が施されている。また、古くなった機能がいくつか削除されている。
「Samba 4.22.0」はGPLv3ライセンスの下でオープンソースソフトウェアとして公開されており、Webサイトから無償で入手できる。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]リリースノート
Samba-JP
その他のニュース
- 2025/3/21 デスクトップ環境向けLinuxディストリビューション「elementary OS 8.0.1」リリース
- 2025/3/21 オープンソースの3Dコンテンツ作成ツール「Blender 4.4」リリース
- 2025/3/21 グラフィック編集ソフトウェア「GIMP 3.0.0」リリース
- 2025/3/21 ウィンドウマネージャ「Enlightenment 0.27.1」リリース
- 2025/3/21 「ExpressVPN」のLinux向けアプリがGUIを搭載したLinux向けアプリをベータリリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- 「Samba 4.5.0」リリース
- 「Samba 4.7.3/4.6.11/4.5.15」リリース
- 「Samba 4.7.3/4.6.11/4.5.15」リリース
- 脆弱性の修正が施された「Samba 4.6.4/4.5.10/4.4.14」リリース
- 脆弱性の修正が施された「Samba 4.6.4/4.5.10/4.4.14」リリース
- 「Samba 4.4.15/4.5.12/4.6.6」リリース
- 「Samba 4.4.15/4.5.12/4.6.6」リリース
- 「Samba 4.4.16/4.5.14/4.6.8」リリース
- 「Samba 4.8.4」リリース
- 「Samba 4.18.11」リリース