マルチメディアフレームワーク「GStreamer 1.26」リリース

2025年3月13日(木)
 freedesktop.orgは3月11日(現地時間)、マルチメディアフレームワーク「GStreamer 1.26」をリリースした。

 「GStreamer」は、オープンソースのマルチメディアフレームワーク。ライセンスはLGPL。C言語で実装されており、動画編集、ストリーミング、メディアプレーヤなどのマルチメディアアプリケーションソフトウェアのベースとなる機能を提供する。Linux (x86、PowerPC、ARM)、Solaris (x86、SPARC)、OpenSolaris、FreeBSD、OpenBSD、Mac OS X、Windows、OS/400などマルチプラットフォームであることも特徴となっている。

 「GStreamer 1.26」では、H.266多用途ビデオコーディング(VCC)コーデックのサポート、低複雑性拡張ビデオコーディング(LCEVC)のサポート、新しいAWSとSpeechmaticsの文字起こしや翻訳機能、新しいプラグインの導入や強化、APIの強化など、複数の強化・不具合の修正が施されている。

 「GStreamer」は、Webサイトから入手できる。

(川原 龍人/びぎねっと)

[関連リンク]
リリースアナウンス

Think ITメルマガ会員登録受付中

Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。

Think ITメルマガ会員のサービス内容を見る