リモートデスクトップソフト「TeamViewer 12」リリース
2016年12月2日(金)
TeamViewerは11月30日、リモートデスクトップソフト「TeamViewer」の最新版「TeamViewer 12」をリリースした。
「TeamViewer」は、Windows/Mac OS X/Linux対応のマルチプラットフォームリモートデスクトップソフトウェア。「TeamViewer 12」ではiOS、Androidなどのモバイル端末によるスクリーンシェアリングとリモートコントロールに対応した。また、ファイルの転送速度も最大で20倍に向上した。
「TeamViewer 12」は、Webサイトからダウンロードできる。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
ニュースリリース
その他のニュース
- 2025/1/12 ウィンドウマネージャ「Enlightenment 0.27」リリース
- 2025/1/12 16GBのメモリを搭載した「Raspberry Pi 5」発売開始
- 2025/1/12 「Debian GNU/Linux 12.9」リリース
- 2025/1/10 ターミナルエミュレーター「Ghostty 1.0」リリース
- 2025/1/10 オープンソースの電子書籍管理ソフト「Calibre 7.24」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- モバイルにも対応したリモートデスクトップソフト「TeamViewer 13」リリース
- リモートデスクトップ「Qt Brynhildr 2.0.0」リリース
- リモートデスクトップソフトウェア「AnyDesk 9.0.0」リリース
- リモートデスクトップ「Brynhildr 2.0.0」リリース
- リモートデスクトップ操作ソフトウェア「AnyDesk 5.0」リリース
- リモートデスクトップ操作ソフトウェア「AnyDesk 2.5」リリース
- リモートデスクトップクライアント「TigerVNC 1.7」リリース
- NEC、スマートデバイス向けリモートデスクトップソフトウェアを販売開始
- インターコム、クラウド型リモートサポートソフト「LAPLINK ヘルプデスク」の新バージョンを販売開始
- Android端末をデスクトップ端末のように利用する「Maru OS」発表