IBM、「Red Hat」の買収を発表
2018年10月29日(月)
IBMは10月28日(現地時間)、Liniuxディストリビュータ「Red Hat」を買収することで合意したと発表した。買収価格は約340億米ドル。
今回の買収は、IBMのクラウド事業の取得が目的とされている。IBMがRed Hatの買収をすることによって、企業に対してクラウドへの移行、クラウドネイティブアプリケーションの構築などを促すことが狙いだという。なお、今回の買収が完了しても、「Red Hat」ブランドは継続され、オープンソース事業は従来通り遂行されるという。
順調に進めば、買収は2019年後半に完了する予定。Red HatはIBMの下で独立した組織として活動を続けることになり、買収が終了してもRed Hatの施設、ブランド、ビジネスの慣行は基本的に従来通り勧められる。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
リリースアナウンス
その他のニュース
- 2025/1/26 Oracle Javaのセキュリティアップデートがリリース、IPAが発表
- 2025/1/26 「Rhino Linux 2025.1」リリース
- 2025/1/26 「GNOME 47.3」リリース
- 2025/1/23 アプリケーション開発フレームワーク「Electron 34.0.0」リリース
- 2025/1/23 「VirtualBox 7.1.6」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- IBM、「Red Hat」の買収を発表
- Red Hat Summit 2018、初日午後のハイライトはMSとIBMとの協業発表
- Red Hat、Kubernetesネイティブな統合開発環境 「Red Hat CodeReady Workspaces」を発表
- Red Hat、Kubernetesネイティブな統合開発環境 「Red Hat CodeReady Workspaces」を発表
- Red Hat Summit開催。RHEL 8、OpenShift 4、新ロゴなど明るいニュース満載
- 米Red Hat、「Red Hat Enterprise Linux 7.7」を発表
- Red Hat Summit 2019で訊いたAPI管理と開発ツールがRed Hatにとって重要な理由
- Red Hat、「Red Hat Enterprise Linux 8」を発表
- Red Hat Summit 2019、製品のハイライトはRHEL 8とOpenShift 4
- 米Red Hat、「Red Hat Enterprise Linux 7.6」を発表