KDE、デスクトップウェア「Plasma 5.5」リリース
2015年12月10日(木)
KDEは12月8日(現地時間)、デスクトップウェア「Plasma 5.5」をリリースした。
「Plasma」は、デスクトップ環境「KDE」のバージョンアップに伴い、モバイル機器向けの変更を施したウィジェットエンジン。画面の解像度に依らないインターフェイスが特徴となっており、画面の大きさ・解像度に依らず適切な画面表示を行うことができる。
「Plasma 5.5」では、Breeze Plasmaをアップデートしたことにより一貫性がもたらされたほか、ディスプレイサーバ「Wayland」への対応が強化されるなど、さまざまな変更が施されている。
「Plasma 5.5」は、Webサイトから入手できる。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
プレスリリース
その他のニュース
- 2025/1/18 Linuxカーネル「Linux 6.12.10/6.6.72/6.1.125」リリース
- 2025/1/17 Linuxディストリビューション「Linux Mint 22.1 "Xia"」リリース
- 2025/1/16 仮想化ライブラリ「libvirt 11.0.0」リリース
- 2025/1/15 ファイル同期ユーティリティ「rsync 3.4.0」リリース、脆弱性の修正
- 2025/1/14 「MX Linux 23.5」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- KDE、デスクトップウェア「Plasma 5.11」リリース
- KDE、デスクトップウェア「Plasma 5.22」リリース
- KDE、デスクトップ環境「KDE Plasma 6.2.0」リリース
- KDE、デスクトップ環境「KDE Plasma 6.0.1」リリース
- KDE、デスクトップ環境「KDE Plasma 6.1.5」リリース
- KDE、デスクトップ環境「KDE Plasma 6.2.5」リリース
- KDEを採用したLinuxディストリビューション「KaOS 2018.10」リリース
- KDEを採用したLinuxディストリビューション「KaOS 2018.10」リリース
- デスクトップ向けLinuxディストリビューション「SparkyLinux 7.3」リリース
- 「KDE Frameworks 6.1」リリース