LPI-Japan、「Linuxシステム管理標準教科書」を公開、無償での配布を開始
2015年6月4日(木)
特定非営利活動法人エルピーアイジャパン(以下、LPI-Japan)は6月1日、OSS/Linuxの技術者育成・教育のための教材「Linuxシステム管理標準教科書」を公開したことを発表した。
本教材は、 PDF版、EPUB版、Kindle版、書籍版での提供となり、PDF版とEPUB版はLPI-JapanのWebサイトで無料にてダウンロード可能。(製本版およびKindle版は有償)
現在、多くの企業や組織のITインフラにおいてLinuxを採用することは、既にスタンダードな選択肢となっている。しかし、その一方でLinuxシステムの管理や運用の高いスキルを持つ技術者は不足しており、企業・組織においては、そうした技術者をどのように育成・確保するかが急務となっている。
「Linuxシステム管理標準教科書」は基本的なサーバー構築手順を理解した技術者のスキルレベルを基準とし、実際にLinuxシステム管理の実務に就くために必要となる基本的なスキル・知識を体系的にまとめた教材。本教科書は独学だけでなく、教育機関での実技実習などでも活用することも念頭に設計されており、ITの現場に即した実践的な内容となっている。LPI-Japanでは、本教材の無償提供により日本の技術者の技術力向上を目指すと供に、教育機関や企業研修でのOSS/LinuxにおけるIT教育の質向上の一助となることを目的としている。
その他のニュース
- 2024/12/14 AWS、「Data Exports for FOCUS 1.0」の一般提供を開始
- 2024/12/13 Linuxディストリビューション「OpenMandriva Lx 24.12 "ROME"」リリース
- 2024/12/11 オープンソースのエミュレーター「QEMU 9.2」リリース
- 2024/12/10 systemdの代替を目指すサービスマネージャ「GNU Shepherd 1.0」リリース
- 2024/12/9 軽量なLinuxディストリビューション「manjaro 24.2」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- LPI-Japan、「Linuxセキュリティ標準教科書」を公開、無償での配布を開始
- LPI-Japan、Linuxサーバ構築学習用教材「Linuxサーバー構築標準教科書」のバージョンアップを発表
- LPI-Japan、ネオジャパンのLPI-Japanビジネスパートナー制度加入を発表
- LPI-Japan、「Linux標準教科書Ver3.0.0」の提供開始を発表
- LPI-Japan、「Linux標準教科書Ver3.0.0」の提供開始を発表
- 富士通とLPI-Japan、OSSデータベース技術者育成で提携、「富士通ミドルウェアマスター」にLPI-Japanの「OSS-DB技術者認定試験」を採用
- シスコがPistonを買収しOpenStackを強化、NTTデータが「Hinemos」をバージョンアップ、ほか
- LPI-Japan、「OSS-DB技術者認定試験 Ver.2.0」をリリース
- LPI-Japan、「HTML5プロフェッショナル認定試験レベル2」を配信
- IT試験学習サイト『Ping-t』とLPI-Japanが語る Linuxエンジニア育成への思い