「OpenSSH 7.8」リリース
2018年8月28日(火)
The OpenBSD Projectは8月24日(現地時間)、OpenSSHの最新版、「OpenSSH 7.8」をリリースした。
OpenSSHは、フリーなSSHプロトコルの実装。OpenBSDだけでなく、LinuxやMac OS Xなどでも広く利用されている。「OpenSSH 7.8」では、認証時に強制でRSA/SHA2署名を要求する新しい署名アルゴリズムが採用されたほか、ssh-keygenコマンドにおいてデフォルトでOpenSSLのPEM方式からOpenSSH方式の秘密鍵を書き込むように変更されるなど、複数の機能強化・変更が施されている。
OpenSSHは、BSDライセンスの下で公開されており、OpenSSHのWebサイトから無償でダウンロード・利用できる。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
リリースアナウンス
その他のニュース
- 2025/4/21 デスクトップ環境「LXQt 2.2.0」リリース
- 2025/4/21 情報処理推進機構、「セキュリティインシデント対応机上演習」教材を公開
- 2025/4/21 Linuxディストリビューション「Ultramarine Linux 41」リリース
- 2025/4/21 「VirtualBox 7.1.8」リリース
- 2025/4/20 「GNOME 48.1」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- エクセルソフト、「インテル Parallel Studio XE 2019」を発表
- エクセルソフト、IntelのC++/Fortranコンパイラを搭載した「インテル Parallel Studio XE 2017 Composer Edition」を提供開始
- Parallel Studio XEで最新CPUに合ったソフトを作る
- Visual C++プログラマをサポートする「インテル(R) Parallel Studio」
- 並列処理を実現する製品ロードマップ
- エクセルソフト、ARMベースのSoC向け組み込みソフト開発環境「ARM Development Studio 2021.1」を発売開始
- インテル、「第7世代」の「インテル Coreプロセッサー・ファミリー(Kabylake)」を発表
- エクセルソフト、ArmアーキテクチャベースSoC向けC/C++ソフトウェア開発ツール「DS-5 Development Studio」を発表
- エクセルソフト、ドライバ開発ツール「WinDriver v14.10」リリース
- インテルの最新Xeonプロセッサーを知る