第22回ソフトウェア開発環境展レポート(1)
株式会社マネジメントソリューションズ
PMOという選択肢、PMO支援ソリューションを提供
株式会社マネジメントソリューションズはプロジェクトマネジメントに専門特化したソリューションを提供している。プロジェクトでPMは重要な役目であり、プロジェクトの要でもある。しかし、プロジェクト終了後チームは解散となるとPMに蓄積された知識は個人の資産となるだけで、社内の別プロジェクトでは活かす事が出来ない。
日本では未だ浸透はしていないがPMO(プロジェクト管理オフィス)は社内総てのプロジェクトを包括して支援する事により、PMの能力と品質の向上を目的に活動を行う。これによって、通常は個人的な能力に依存しがちなプロジェクト品質を全体的にあげる事が可能となる。同社はいち早くPMOに着目して企業、ソリューションを提供する専門企業で、今後国内でも導入の増加が予想される。もし事業ベース、企業ベースでの品質向上を目指すのであれば同社は外せない存在と思われる。
株式会社クライム
システム開発時に避けては通れないレビューを支援
株式会社クライムはレビューに特化した支援ツール「C-Review Support」を出品した。
オフショアなどの開発スタイルも増えたことで、レビュアーが実際に対面してレビューを行う機会も少なくなり、一方ではレビューの準備に掛かる時間的・人的労力は意外と煩わしく、プロジェクトメンバーの士気を削ぐ事にもつながるケースもある。しかし、プロジェクトを成功させる上で、レビューの重要性は多くの開発者が経験上知るところでもある。
そこで同社は、オンライン上でレビューを完結させ、更にレビュアーの間での意思相違を防ぐ事を可能とした「C-Review Support」を開発し、レビューに特化した業界初のツールを標榜する。プロジェクト管理への重要性から支援ツールは近年多くリリースされるがレビューにフォーカスした製品は類を見ない物と思われる。
的確なプロジェクト管理を行う上で同製品はレビューデータを活かせる様に工夫されており、販売形態も細分化されているので、気軽に導入することも可能ではないだろうか。
日本セレナソフトウェア株式会社
アジャイル開発で得た速度を減速させないリリース自動化ツール
DevOps(アプリケーション開発とIT運用の協働し、ビジネスリスクを低減する)を実現する為には、これまで以上に部門間での協調・協働が必須である。日本セレナソフトウェア株式会社は開発と運用のシームレスな連携を促進する方策として、「Serena Service Manager」「Serena Release Manager」を提供する。
ビジネス部門とのIT部門間にはITサービスを管理する共同には「Serena Service Manager」を導入し、開発部門とIT部門間には「Serena Release Manager」を導入する。特に「Serena Release Manager」は、開発部門の「苦労して作ったのでいち早くリリースしたい」という欲求と、IT部門の「既存サービスに影響が出るかもしれないので、トラブルに備えて慎重にリリースタイミングを選びたい」という相反する双方の欲求を"自動化"を取り入れる事で解決している。"自動化"に際しては、精緻なオートメーション管理と完全な可視化によって安全に効率的なリリースを実現している。
また、同社ではこれらの製品をクラウドでも提供しており、規模予算感に応じた製品を選択する事が可能だ。
<後編に続く>
(リンク先最終アクセス:2013.05)
<編集部より> 記事中の社名に一部誤りがあったため、修正しました。(2013.06.05)
連載バックナンバー
Think ITメルマガ会員登録受付中
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- 第22回ソフトウェア開発環境展レポート(2)
- クリアコード、メールシステムテストのためのメールを共有するオープンソースプロジェクト「test-mailsプロジェクト」を開始
- Protected Branches機能で柔軟なワークフローを構築する
- MongoDB Realmのパーティションへの理解を深めよう
- 日本IBM、戦略策定からシステム開発、運用、プロジェクト管理まで包括的に支援する「IT変革のためのAIソリューション」を体系化
- プロジェクトに欠かせない「PL」「PM」「PMO」の違いとは
- OpenStackの土台を支えるインフラとQAが抱える深刻な悩みとは
- ビジネスでオープンソースのさらなる活用を! - オープンソースカンファレンス2013.Enterprise-
- アジャイル・ブームの再来
- RevertとBlameを使いこなして安全性の高い開発を推進しよう