連載 [第390回] :
  週刊VRウォッチ

Vision Proの日本発売が決定、複数国内企業がアプリ参入へ

2024年6月17日(月)
Mogura VR
本記事はVR専門メディア「Mogura VR」から提供されているもので、国内外のVR関連情報をいち早く、正しく、分かりやすくお伝えします。

先週もVR/ARに関する多くのニュースが報じられました。Appleが開催した「WWDC 2024」では、空間コンピュータ「Vision Pro」の日本向け発売日や価格が正式に発表となりました。複数の日本企業が「Vision Pro」向けアプリをリリースしており、今後のにぎわいを予感させる週となりました。

Apple Vision Pro、6月28日に日本で発売 予約は6月14日午前10時から、価格は約60万円

Appleは、空間コンピュータ「Vision Pro」の日本向け発売を発表しました。これまでは米国でのみ販売されていましたが、今後は日本、中国、シンガポールでも取り扱いをスタートします。発売日は2024年6月28日、予約は6月14日から受け付けを開始しています。価格は599,800円(税込)からとなります。

本ニュースの詳細はこちら:
Apple Vision Pro、6月28日に日本で発売 予約は6月14日午前10時から、価格は約60万円
https://www.moguravr.com/vision-pro-japan-launch/

日本発のApple Vision Pro向けのアプリが続々と登場 日本経済新聞、TOPPANなどが新たに参入

Appleによる「Vision Pro」の日本向け発売を受け、複数の企業がVision Pro向けアプリを公開しました。日本経済新聞の「日経空間版」やTOPPANのメタバースサービス「メタパ」、STYLYの「STYLY for Vision Pro」、ハシラスの「Panoramil」などがリリースされています。今後の参入企業にも要注目です。

本ニュースの詳細はこちら:
日本発のApple Vision Pro向けのアプリが続々と登場 日本経済新聞、TOPPANなどが新たに参入
https://www.moguravr.com/apple-vision-pro-japanese-application/

VRChat運営、人員の30%をレイオフすると発表 CEOが「今後5年間の未来を見据えた判断」と説明

ソーシャルVRプラットフォーム「VRChat」は、社員の約30%にあたる人員の削減を発表しました。レイオフの理由としては、想定以上の事業拡大に対し、メタバース需要が2022年に鈍化したことが挙げられています。CEOによれば、この決定は「VRChatの今後5年間を見据えたもの」とのことです。

本ニュースの詳細はこちら:
VRChat運営、人員の30%をレイオフすると発表 CEOが「今後5年間の未来を見据えた判断」と説明
https://www.moguravr.com/vrchat-layoff/

世界最大規模のXRイベント「AWE USA 2024」にてNTTコノキューデバイスがXRグラスの「実機」を展示

NTTコノキューデバイスは、米国で開催される「AWE USA 2024」にて、グラス型XRデバイスの実機展示を行います。展示ではスマートフォンと無線で接続して使用することで、複数のソリューションを体験できます。

本ニュースの詳細はこちら:
NTTコノキューデバイスがXRグラスの“実機”を展示。世界最大規模のXRイベント「AWE USA 2024」にて披露
https://www.moguravr.com/ntt-qonoq-devices-xr-glasses-at-awe-use-2024/

※本ニュース記事は「Mogura VR」から提供を受けて配信しています。
転載元はこちらをご覧ください。

VR専門メディア「Mogura VR」は、VRに関する国内外の情報を早く、正しく、わかりやすくお伝えします。「PlayStation VR」「Oculus Rift」などの最新情報から専門家インタビュー、ゲームやアプリのレビュー、初心者ガイドまで幅広く扱っています。

連載バックナンバー

VR/ARニュース
第391回

Metaが「ライフスタイル」向けMRアプリ開発支援を開始/VRゲーム「Gorilla Tag」売上が1億ドル突破

2024/6/24
本記事はVR専門メディア「Mogura VR」から提供されているもので、国内外のVR関連情報をいち早く、正しく、分かりやすくお伝えします。
VR/ARニュース
第390回

Vision Proの日本発売が決定、複数国内企業がアプリ参入へ

2024/6/17
本記事はVR専門メディア「Mogura VR」から提供されているもので、国内外のVR関連情報をいち早く、正しく、分かりやすくお伝えします。
VR/ARニュース
第389回

Meta Quest 3にアップデート、パススルー性能など向上/PlayStation VR2が別売の専用アダプターでPC対応

2024/6/10
本記事はVR専門メディア「Mogura VR」から提供されているもので、国内外のVR関連情報をいち早く、正しく、分かりやすくお伝えします。

Think ITメルマガ会員登録受付中

Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。

Think ITメルマガ会員のサービス内容を見る

他にもこの記事が読まれています