IDが切り拓くデジタル戦略~NRIグループの専門家がIDの基本と未来について解説!~

主催者: 
株式会社野村総合研究所・NRIセキュアテクノロジーズ株式会社
日時: 
2018年12月21日(金) 14:00 から 17:00
会場: 
大手町サンケイプラザ 3F(312会議室)

東京都千代田区大手町1-7-2

デジタルトランスフォーメーションの大きな潮流が、新たな顧客体験の創造や、接点の多様化を促進し、様々な業種・業界のビジネスモデルにも変革をもたらすなか、デジタル・アイデンティティ(ID)の統合管理が注目されています。ID統合管理によりユーザ情報の統一、認証、認可の標準化を実現し、今までアクセスできなかった様々な市場やサービスと容易につながったり、情報を共有することが可能になります。

本セミナーでは、IDの最新動向・ソリューションを紹介しながら、NRIグループとして提唱する未来について解説します。

■14:00 ~ 14:05 <開会挨拶>
NRIセキュアテクノロジーズ株式会社 ソリューションビジネス一部
部長 柴田 健久

■14:05 ~ 14:35 <セッション1>
ID技術の最新動向と未来

サイバー脅威の進化やクラウドサービスの台頭により、従来のレガシーな境界防御に代わる新しいセキュリティモデルが求められています。
本セッションでは、グーグル社が提唱する”BeyondCorp”を例に、デジタル時代の新しいセキュリティの概念である「ゼロトラスト・ネットワーク」ならびに
デジタルアイデンティティの役割について紹介します。

NRIセキュアテクノロジーズ株式会社 サイバーコンサルティング部
上級セキュリティコンサルタント 新井 ちづる

■14:35 ~ 15:00 <セッション2>
NRIの働き方改革を支えるデジタルワークプレイス基盤

2017年度より「IT特区」活動を立ち上げ、社内外のメンバーとのコラボレーションや、クラウドサービスを活用したビジネスの効率化を目指し、“脱”社内LANを前提とした「インターネットネイティブ」を推進しています。今年度NRI全社にクラウド認証基盤を導入し、クラウドサービスを柔軟に適用可能な状態となりました。
本セッションでは、これらの仕組みの肝となるログイン時のID情報や端末の状態の管理や、認証をセキュアにする取り組みおよび今後必要となる取り組みををご紹介します。

株式会社野村総合研究所 デジタルワークプレイス事業三部
上級テクニカルエンジニア 佐藤 俊輔

■15:00 ~ 15:25 <セッション3>
オープンソースで実現する認証・ID管理ソリューションと活用事例

企業におけるオープンソースソフトウェア(以下OSS)の利用が定着する中、認証・ID管理基盤もOSSで構築するケースが増えています。
本セッションでは、OSSの認証ソフトウェアで最も実績のある「OpenAM」と、新進のOSSとして注目されている「Keycloak」をNRIのOpenStandiaチームが、
活用事例を交えながらご紹介します。

株式会社野村総合研究所 生産革新ソリューション開発一部
上級テクニカルエンジニア 相田 洋志

- - - - - - < 休憩 10分間 > - - - - - -

■15:35 ~ 16:00 <セッション4>
コンシューマサービス向けの認証技術と不正アクセス検知

近年、消費者向けサービスを狙った不正アクセス事件(なりすまし、不正取引)が後を絶ちません。 一方で消費者向けサービスにおいてはセキュリティと利便性を
高いレベルで両立しなくてはなりません。
本セッションでは「Uni-ID Liba」を活用し、生体認証を実現する認証フレームワーク「FIDO」の適用 および不正アクセスの自動検知を実現する方法について
紹介します。

NRIセキュアテクノロジーズ株式会社 ソリューションビジネス一部
上級セキュリティエンジニア 大島 修

■16:00 ~ 16:40 <Closing Keynote>
デジタルアイデンティティの基本と未来への展望

従来のクローズドネットワークや自社ドメインに留まる考え方では、脅威からの防御はおろかビジネスの成長はもはや無いでしょう。
システムに透過性をもたらすアイデンティティ(ID)をベースとした考え方は、この問題を解決する為の重要な鍵になりえます。
本セッションでは改めてデジタルアイデンティティの基本に立ち返りながらその背景を理解し、IDの今後進んでゆく方向性について説明します。

株式会社野村総合研究所  デジタル基盤開発部
上席研究員  崎村 夏彦

■16:40 ~ 17:00 <質疑応答>

Think ITメルマガ会員登録受付中

Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。

Think ITメルマガ会員のサービス内容を見る

他にもこの記事が読まれています