Talend、統合性能を向上した最新版「Talend 5.5」をリリース
2014年6月6日(金)
Talendは6月3日、Apache Hadoop上でネイティブに稼働する統合基盤ソフトウェアの最新版「Talend 5.5」を発表した。
最新版の「Talend 5.5」は、Hadoop上での処理性能を平均45%(Talend5.4との比較)向上している。データ統合、データクレンジング処理、データマッピング処理などを高速に行えることにより、数ギガバイトの膨大かつ複雑なデータであってもHadoopクラスターにストリーミング連携・解析することも可能になり、ビッグデータのリアルタイムな活用をスムーズにする。
Talendのソフトウェア製品は、オープンソースモデルで開発されており、Hadoopなどの最先端技術のオープンソース開発コミュニティに積極的に参加しているため、新しい技術への対応スピードが早く、ユーザー企業の開発者は、Talendのソフトウェア製品を利用して最先端の技術を容易に活用することができる。
その一例として、「Talend 5.5」では、大規模データのクラスタコンピューティングフレームワークとして注目されているApache SparkをサポートしたTalendのソフトウェア製品をいちはやく開発者サイトで公開した。
「Talend 5.5」のオープンソース版は、TalendのWebサイトから無償でダウンロード可能。また、商用製品は国内13社の販売パートナー経由で提供する予定。また、Spark用コンポーネント(試験版)を、Talendforge.orgのTalend Exchangeから無償でダウンロードできる。
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- Talend、Hadoop YARNをサポートする統合基盤ソフトの最新版を提供開始
- Talend、オープンソースの統合基盤ソフトウェア「Talend Open Studio」をApacheライセンスへ移行
- 富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ、OSSベースのデータ統合製品を販売開始
- TalendによるPostgreSQLとOracle Databaseのデータ連携の勘所
- 先進ユーザーがリードするHadoop/Spark応用事例~Sparkで5倍の性能アップ~
- アシストWebセミナーレポート「TalendによるPostgreSQLとOracle Databaseのデータ連携の勘所」
- 日本IBM、データサイエンティストの生産性を高めるソフトウェア製品の機能を強化
- 「Hadoop Summit 2015」基調講演レポート、米Databricksが「Spark」ベースのクラウド基盤をリリース、ほか
- コネクト、ビッグデータ活用を支援するデータ解析ソリューション「HARUNIRE」提供開始
- Intelが主導する新しいAIフレームワーク、BigDLとは?