The Linux Foundation、Linuxカーネル開発に関するレポートを公開
2017年10月31日(火)
The Linux Foundationは10月25日、「Linuxカーネル開発に関するレポート」を公開した。
今回発表されたレポートによると、2005年のGitによる管理システムが採用されてから、約15,000人の開発者がLinuxカーネル開発に貢献してきたとしている。2016年以降では、500社以上に所属する約4300人の開発者が開発に貢献しており、そのうち1670人が新たに開発に参加したという。
開発者と企業の増加と平行して、開発の速度も上昇を続けている。2015~2016年の間には、1時間あたり平均7.8件のパッチが作成され、1時間あたり平均8.5件の変更が施された。新バージョンのリリース間隔は概ね63日または70日のいずれかとなっており、次のリリースの予測がしやすくなっているという。なお、リリースあたりの開発所要時間は平均67.66日。
Linux kernelは現在、パブリッククラウド分野で90%、スマートフォン分野で82%、組み込み分野で62%、スーパーコンピュータ分野で99%のシェアを持っているとしている。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
アナウンス
その他のニュース
- 2024/11/29 さくらインターネット、生成AI向けプラットフォームサービスの開発開始を発表
- 2024/11/28 デスクトップ環境向けLinuxディストリビューション「elementary OS 8(Circe)」リリース
- 2024/11/26 「Wine 9.22.0」リリース
- 2024/11/26 AndroidをPCからリモートで操作できるツール「scrcpy 3.0」リリース
- 2024/11/25 オープンソースの3Dコンテンツ作成ツール「Blender 4.3」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- プロジェクト支援、リサーチ活動、エンジニア教育など、年次報告書「The Linux Foundation Annual Report 2021」に見る、Linux Foundationの活動トピックス
- MS「SQL Server on Linux」プレビュー版をリリース! The Linux Foundation加盟も発表、ほか
- Linux Foundation、TODOグループ & LF Resarch調査レポート「2023年 OSPOおよびOSSイニシアチブの現状」を公開
- The Linux Foundation、企業がオープンソースソフトウェアを最大限に活用するためのガイド「Open Source Guides for the Enterprise」を発表
- The Linux Foundation、IoT向けリアルタイムOS構築の共同プロジェクト「Zephyr Project」を立ち上げ
- エクストリームデザイン、パブリッククラウド上に仮想スーパーコンピュータを展開し、運用監視などを全て無人化するサービス 「XTREME DNA」を提供開始
- Linux FoundationとGoogle、Linuxカーネルのセキュリティに特化したフルタイムの技術者を起用するための取り組みで協業
- Linux Foundation、2023年版年間レポート「オープンソースの躍進」を公開
- The Linux Foundation、エッジングコンピューティングの標準化を目指す団体「LF Edge」を立ち上げ
- The Linux Foundation、エッジングコンピューティングの標準化を目指す団体「LF Edge」を立ち上げ