「意思決定の自動化」とは?~IoT や APIエコノミーで増え続ける膨大なデータをビジネスに活用するための、BRMSを活用した意思決定支援システム~
東京都渋谷区恵比寿4丁目1−18 恵比寿ネオナート3階
【IoT や APIエコノミーで増え続ける膨大なデータをビジネスに活用するために】
今後、IoT や APIエコノミーなど、「デジタルトランスフォーメーション」が進むにつれて、企業の「データ」はさらに膨大になっていきます。
それらの「データ」をビジネスに活用するためには「トライアンドエラー」を繰り返す必要があり、柔軟に変更可能でかつ高速に実行する意思決定支援システムが必要になります。
【意思決定(デシジョン)を自動化】
日々の業務で直面する数多くの複雑な意思決定(デシジョン)に正確かつ迅速に対応することは、ビジネスの競争力向上に直結します。
従来の業務システムで自動化の対象になりにくかった意思決定(デシジョン)を自動化することで、価値の創造、変化への速やかな対応、コストの削減、生産性の向上など企業活動を大きく変革する可能性を秘めています。
本セミナーでは、意思決定の自動化を実現した事例をご紹介し、意思決定マネジメントを支えるIT技術としてのBRMSを解説します。
【システム構築技術の進化とBRMS】
また、近年システム構築技術が急速に進化している中で、マイクロサービス、オープンAPI等、今後のシステム構築時に考慮すべき技術を踏まえ、意思決定の自動化を実現する方法論を説明します。
皆様の企業におけるデジタル化による業務変革のヒントにつながれば幸いです。
【セッション紹介】
■意思決定(デシジョン)の自動化
■ビジネスの効率化と企業の成長を支援するDecision Manager
■意思決定支援システムのバックボーンとなるBusiness Rule Management System(仮題)
■システム開発方法論の劇的な進化と意思決定支援システム(仮題)
★残席わずかです!ご興味のある企業さまは、お早めのお申込みをお願いします★
Think ITメルマガ会員登録受付中
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- BRMS(ルールエンジン)がもたらすメリット
- SIer/クライアント視点から読み解くBRMS導入の効果とは
- ルール記述のお約束とBRMSの発展形(Business Resource Planner)
- 日立ソリューションズとレッドハット、オープンソースソフトウェア普及のための技術者育成で戦略的提携
- レッドハット、グレープシステムと協同で地に足が着いたIoTソリューションを発表
- 開発者を解き放て! Postmanが目指すAPIファーストな開発モデル 〜APIエコノミー、生成AI活用、開発の民主化まで
- Red Hat、包括的なオープンソースのBPMスイート製品を提供開始
- TISが「AWS監視テンプレート」の拡張開発サービスと保守サポートサービスを提供開始、ほか
- シンガポールCIOが語る、スマートシティで取り組むべき「APIエコノミー」とは
- 米MSが「VS Code」のバージョン1.0を公開、OCIをサポートした「Docker 1.11」が登場、ほか