経済産業省「DXレポート」の解説と、「2025年の崖」の克服
主催者:
株式会社システムズ / セミナー事務局:マジセミ株式会社
日時:
2019年4月19日(金) 14:30
会場:
株式会社システムズ本社/東京事業所 セミナールーム
東京都品川区西五反田7-24-5 (西五反田102ビル 8F)
■先端技術(AI、IoT、ビッグデータなど)を活用してDXを実現しないと取り残される?!
近年様々な場面で、AIやクラウド、IoT、VR/ARなどの新技術が導入されています。また、デジタル化を加速し、ビジネス変革に成功して業績を上げる企業も増えてきました。今後もこの動きは活発化していくでしょう。
■既存システムの保守コストがかさんで、新技術に手が回らない
しかしこのような新技術導入の前段階として、既存システムが老朽化・ブラックボックス化して保守費用が高額になっているという問題があります。そのためにIT戦略立案や人材確保に予算を割けないのが現状です。
■DX(デジタルトランスフォーメーション)レポート、2025年の崖とは
このような問題点をまとめた「DXレポート」が、昨年9月に経済産業省から発表されました。このレポートによると、IT負債を放置して抱え続けた結果、DXが実現できないだけでなく、更に保守費用がかさみ、セキュリティ事故が発生するなどして、2025年には最大12兆円もの損失が出ると試算されています。
■経済産業省「DXレポート」の解説と、「2025年の崖」の克服
本セミナーでは、まずこの経済産業省のDXレポートについて、ポイントを解説します。さらに「2025年の崖」を克服するために、既存システムを現状分析する方法をご紹介します。
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- 日本マイクロソフトのパートナー向けイベント「Microsoft Japan Partner Conference 2017 Tokyo」開催
- 「Tokyo Dell EMC Forum 2017」10月26日に開催、テーマはデジタルトランスフォーメーション
- Microsoftはオープンソースで企業のデジタルトランスフォーメーションを支える ーConnect(); Japan 2017
- 米アクイアCTO ドリス・バイタルトが登壇! アクイアOpen DXPの最新DX事例やDrupal 9のアップデート情報を紹介。「Experience Acquia in Japan」開催レポート
- MR・AI・量子コンピューティングが重要テクノロジー 〜Microsoft Tech Summit 2017レポート
- 多言語化を支援するWovnのカンファレンスから丸亀製麺を展開するトリドールのCTO磯村氏にインタビュー
- 多言語化を支援するWovnがプライベートカンファレンスを開催。その概要を紹介
- ハイブリッドDBaaS戦略で企業のイノベーションを支えるEnterpriseDB
- Linux Foundationが複数のクラウド環境でマイクロサービスの構築・運用を促進する「NextArch Foundation」を設立、ほか
- Open Source Summit Japan 2018開幕 Jim Zemlinの講演に続きAGLやHyperledgerの事例を発表