ミニ四駆の遠隔操作を実現しよう!- Arduino Pro Mini組み立て編

2013年3月29日(金)
藤原 敬弘

今週は今まで使っていたArduino UNOをArduino Pro Miniに置き換えます。また、実際にミニ四駆に載せることを想定し、パーツを作成していきます。

用意するパーツ

今回は以下のパーツを用意してください。

今回はパーツの作成のため、半田ごてと半田も利用します。これらも予め、手元に準備しておいてください。

Arduino Pro Miniの配線

それでは早速、Arduino Pro Miniを配線していきます。配線する箇所は以下の3箇所です。

  • 電源
  • シリアル通信
  • 信号線

それぞれ、数点の箇所を半田付けしていきます。

電源部分の半田付け

まずは、簡単な電源から半田付けします。以下のパーツを用意します。

(左)赤と黒の導線(5cm)(右)ピンヘッダ(クリックで拡大)

用意できたら、導線の両側を5mmほどむき出しにします。そこに、予め軽く半田を流しこんでおきます。

導線の両側をむき出しにする(クリックで拡大)

次に、半田を使って導線とソケットをつなぎ合わせます。

導線とソケットを半田付けする(クリックで拡大)

このパーツが出来たら、Arduino Pro Miniに半田付けします。赤いラインを右のVccに、黒いラインをGNDに繋いでください。上のVccとGNDはシリアル通信用なので注意してください。

さらにArduino Pro Miniに半田付けする(クリックで拡大)

これで、電源部分の半田付けは完了です。

FULLER株式会社

1986年生まれ。北海道苫小牧市出身。苫小牧工業高等専門学校卒業。
Fuller, Inc. CTO
Webプログラマ、よく利用する言語はPython。Pythonコミュニティによく出没する。
趣味でArduinoやRaspberry Piなどを使って、便利なものを自作する。

twitter: @wutali / github: https://github.com/wutali

連載バックナンバー

Think ITメルマガ会員登録受付中

Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。

Think ITメルマガ会員のサービス内容を見る

他にもこの記事が読まれています