FlipViewコントロールを使って、フリップビューで画像を切り替える

2012年10月22日(月)
薬師寺 国安

今回から、実際にWindows Store Applicationのサンプルを例に、プログラム制作のポイントをお話していきます。記念すべき(笑)最初のサンプルはFlipViewコントロールを取り上げます。

画面に表示されている画像を、タッチディスプレイなら、指で左右にフリックしてみてください。画像が順番に切り替わって表示されると思います。Windows ストアアプリは基本的にタッチディスプレイで操作するほうが、操作し易いと思いますので、可能ならタッチディスプレイで使用されることをお勧めします。もちろんマウスでの操作も可能です。

図1のようにFlipViewコントロールを使うと、複数の画像を左右にフリックすることで切り替えることができます。

図1:FlipViewコントロールを使って画像を切り替えている(クリックで拡大)

実際に動かした動画は下記のようになります。Windows Store Applicationの動画を撮るアプリケーションが存在していないため、スマホで撮影しました。見難い点はご了承願います。

サンプル一式は、会員限定特典としてダウンロードできます。記事末尾をご確認ください。

プロジェクトの作成

VS 2012のメニューから[ファイル(F)/新規作成(N)/プロジェクト(P)]と選択します(図2)。次に、「テンプレート」から「Windows ストア」を選択し、右に表示される項目名から「新しいアプリケーション(XAML)」を選択します(図3)。「名前(N)」に任意のプロジェクト名を指定します。ここでは「Win8_FlipView」という名前を付けています(図4)。

図2:VS 2012のメニューから[ファイル(F)/新規作成(N)/プロジェクト(P)]と選択する(クリックで拡大)
図3:「テンプレート」から「Windows ストア」を選択し、右表示される項目名から「新しいアプリケーション(XAML)」を選択する(クリックで拡大)
図3:名前(N)」に任意のプロジェクト名を指定する(クリックで拡大)

上にデザイン画面、下にXAMLコードの記述された画面が表示されます(図5)。

図5:上にデザイン画面、下にXAMLコードの記述された画面が表示される(クリックで拡大)

ツールボックスからデザイン画面上にFlipViewコントロールを1個配置します。プロパティ画面で名前にはFlipView1とします(図6)。プロパティ画面のレイアウトパネルからWidthに640、Heightに748と指定します(図7)。画像自体は640×480のサイズですが、画像の下に文章を複数行表示しますので、Heightには748を指定しています。

図6:名前にはFlipView1 と指定している
図7:レイアウトパネルからWidthに640、Heightに748と指定する

次に、ソリューションエクスプローラー内のWin8_FlipViewプロジェクトを選択した状態で、マウスの右クリックをし、表示されるメニューから「追加(D) /新しいフォルダ(D)」と選択して、名前がImagesというフォルダを作成します(図8)。作成したImagesフォルダを選択し、マウスの右クリックで表示されるメニューから「追加(D)/既存の項目(G)」と選択して(図9)画像ファイルを追加しておきます(図10)。また、Win8_FlipViewプロジェクトと同じ階層に、リスト1のXMLファイルを追加しておきます。

XMLファイルはVS2012メニューの「プロジェクト(P)/新しい項目の追加(W)」と選択して、「XMファイル」を選択してVS2012内でも作成できます。今回は、すでに作っておいたXMLファイルを、ソリューションエクスプローラー内のWin8_FlipViewプロジェクトを選択して、マウスの右クリックで表示される、「追加(D)/既存の項目(G)」から追加しています。

画像やXMLファイルはダウンロードされたサンプルファイルには追加済です。

図8:「追加(D) /新しいフォルダ(D)」と選択、ここで名前がImagesというフォルダを作成する(クリックで拡大)
図9:Imagesフォルダを選択し、マウスの右クリックで表示されるメニューから「追加(D)/既存の項目(G)」と選択して画像ファイルを追加しておく(クリックで拡大)
図10:Imagesフォルダに画像ファイルが追加された
  • FlipViewコントロールを使って、フリップビューで画像を切り替えるサンプル

薬師寺国安事務所

薬師寺国安事務所代表。Visual Basic プログラミングと、マイクロソフト系の技術をテーマとした、書籍や記事の執筆を行う。
1950年生まれ。事務系のサラリーマンだった40歳から趣味でプログラミングを始め、1996年より独学でActiveXに取り組む。1997年に薬師寺聖とコラボレーション・ユニット PROJECT KySS を結成。2003年よりフリーになり、PROJECT KySS の活動に本格的に参加、.NETやRIAに関する書籍や記事を多数執筆する傍ら、受託案件のプログラミングも手掛ける。Windows Phoneアプリ開発を経て、現在はWindows ストア アプリを多数公開中

Microsoft MVP for Development Platforms - Client App Dev (Oct 2003-Sep 2012)。Microsoft MVP for Development Platforms - Windows Phone Development(Oct 2012-Sep 2013)。Microsoft MVP for Development Platforms - Client Development(Oct 2013-Sep 2014)。Microsoft MVP for Development Platforms-Windows Platform Development (Oct 2014-Sep 2015)。

連載バックナンバー

Think ITメルマガ会員登録受付中

Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。

Think ITメルマガ会員のサービス内容を見る

他にもこの記事が読まれています