Kinect for Windows v2における概要と開発環境

2014年9月4日(木)
薬師寺 国安

2014年07月15日、世界各地のMicrosoft Storeで「Kinect for Windows v2 センサー (オープン ベータ)」が発売されました。もちろん日本のMicrosoft Storeでも発売が開始されました。

当初、日本のMicrosoft Storeでは発売日が「Coming Soon」とだけ表示され、いつの発売になるのかまったく情報がありませんでした。それが、発売日前日の2014年07月14日に、下記のサイトで突然、7月15日の発売が発表されました。

The Official Microsoft Japan Blog(マイクロソフト公式ブログ)
http://blogs.technet.com/b/microsoft_japan_corporate_blog/archive/2014/07/14/kinect-for-windows-v2-7-15.aspx

Kinect for Windows v2を待ち望んでいた筆者は7月15日の午前1時にすぐに予約し、7月16日には現物を入手しました。現在Kinect for Windows v2は、下記のURLより購入できます。注文すると2~4営業日で手元に届くようです。

Kinect for Windows v2 センサー (オープン ベータ) の購入 - Microsoft Store Japan オンライン ストア
http://www.microsoftstore.com/store/msjp/ja_JP/pdp/productID.298959900

図1: 日本のMicrosoft Storeでの「Kinect for Windows v2 センサー (オープン ベータ)」のオーダー画面(クリックで拡大)

価格は税込みの21,578円です。発売当初は数量限定販売と報道されていたようですが、原稿執筆時点では、まだ在庫があるようです。「Kinect for Windows v2 センサー (オープン ベータ)」の「オープンベータ」という表記は、Kinect for Windows v2(以下Kinect v2)センサー本体そのものが「オープンベータ」という意味ではなく、提供されているKinectv2のSDKが、現状ではパブリック プレビュー版であるため、このような表記になっているものと思われます。

Kinect for Windows SDK 2.0 Public Previewのダウンロード

「Kinect for Windows SDK 2.0 Public Preview」は下記のURLよりダウンロードが可能です(図2)。

Download Kinect for Windows SDK 2.0 Public Preview from Official Microsoft Download Center
http://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=43661

図2: Kinect for Windows SDK 2.0 Public Preview」のダウンロード画面。提供されるのは英語版のみとなる。(クリックで拡大)

インストール時の注意点

SDKをダウンロードしてインストールする場合、先にKinect v2をPCと接続していてはならないので、注意が必要です。SDKをインストール後に、Kinect v2を接続します。すると自動的にデバイスのインストールが開始されます。

後ほど解説しますが、Kinect v2を接続できるPCのUSBポートは「3.0」に限られます。しかも正式にサポートされているUSBコントローラーは「Intel」と「Renesas(ルネサス)」のものだけです。これ以外では、たとえUSB 3.0のポートであってもKinect v2が動作しない可能性があるので、注意が必要です。

SDKをインストールすると、「Kinect for Windows Developer Toolkit v2.0.0(以後、Toolkit)」も一緒にインストールされます。Kinect v1の時は、別個にインストールするようになっていましたが、今回はまだPublic Preview版であるため、SDKの中に一緒に含まれています。正式版では、別個に分けられる可能性があるようです。

このToolkitにはいろいろなサンプルが収録されています。後ほど紹介していきます。

薬師寺国安事務所

薬師寺国安事務所代表。Visual Basic プログラミングと、マイクロソフト系の技術をテーマとした、書籍や記事の執筆を行う。
1950年生まれ。事務系のサラリーマンだった40歳から趣味でプログラミングを始め、1996年より独学でActiveXに取り組む。1997年に薬師寺聖とコラボレーション・ユニット PROJECT KySS を結成。2003年よりフリーになり、PROJECT KySS の活動に本格的に参加、.NETやRIAに関する書籍や記事を多数執筆する傍ら、受託案件のプログラミングも手掛ける。Windows Phoneアプリ開発を経て、現在はWindows ストア アプリを多数公開中

Microsoft MVP for Development Platforms - Client App Dev (Oct 2003-Sep 2012)。Microsoft MVP for Development Platforms - Windows Phone Development(Oct 2012-Sep 2013)。Microsoft MVP for Development Platforms - Client Development(Oct 2013-Sep 2014)。Microsoft MVP for Development Platforms-Windows Platform Development (Oct 2014-Sep 2015)。

連載バックナンバー

Think ITメルマガ会員登録受付中

Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。

Think ITメルマガ会員のサービス内容を見る

他にもこの記事が読まれています