Webサーバー Apacheの設定と起動

2015年3月23日(月)
大月 宇美(おおつき たかみ)できるシリーズ編集部

wordpressディレクトリの設定を変更する

httpd.confを修正する

Apacheの設定ファイルhttpd.confを修正

[root@www ~]# vi /etc/httpd/conf/httpd.conf⏎

WordPressで使用しているディレクトリのみ設定を変更

#
# Controls who can get stuff from this server. (1)
#
    Order allow,deny
    Allow from all

</Directory>

    <Directory "/var/www/html/wordpress/">
        AllowOverride All (2)
    </Directory>
#
  1. の下あたりに追加する
  2. /var/www/html/wordpress/にWordPressをインストールしている場合、AllowOverrideをAllに設定する。Allを指定すると、ディレクトリごとの設定を許可する

Apacheの再起動

httpd.confの設定変更を反映させる

[root@www ~]# service httpd restart⏎
httpd を停止中:                                            [  OK  ]
httpd を起動中:                                            [  OK  ]

AllowOverride Allの意味とは

WordPressのディレクトリにある.htaccess(hyper text access)ファイルは、ordPressのパーマネントリンク(パーマリンク)の機能に必要な設定が書かれています。そのため、wordpressディレクトリの.htaccessの設定が有効にならないと、パーマリンクが正常に動作しません。httpd.confの「AllowOverride All」は、.htaccessによる設定の変更を有効にするための設定です。

ファイアウォールの設定(Webサーバーへのアクセス)を変更する

Webサーバーへのアクセスを許可する

iptablesの設定を書き換える

[root@www ~]# vi /etc/sysconfig/iptables⏎

# Firewall configuration written by system-config-firewall
# Manual customization of this file is not recommended.
*filter
:INPUT ACCEPT [0:0]
:FORWARD ACCEPT [0:0]
:OUTPUT ACCEPT [0:0]
-A INPUT -m state --state ESTABLISHED,RELATED -j ACCEPT
-A INPUT -p icmp -j ACCEPT
-A INPUT -i lo -j ACCEPT
-A INPUT -m state --state NEW -m tcp -p tcp --dport 22 -j ACCEPT
-A INPUT -p tcp -m tcp --dport http -j ACCEPT (1)
-A INPUT -j REJECT --reject-with icmp-host-prohibited
-A FORWARD -j REJECT --reject-with icmp-host-prohibited (2)
COMMIT
  1. --dport 22の下に1行追加する
  2. http(80番)を開ける

保存して終了します。

設定を反映する

iptablesに設定した内容を反映する

[root@www ~]# service iptables restart⏎
iptables: チェインをポリシー ACCEPT へ設定中filter         [  OK  ]
iptables: ファイアウォールルールを消去中:                  [  OK  ]
iptables: モジュールを取り外し中:                          [  OK  ]
iptables: ファイアウォールルールを適用中:                  [  OK  ]
[root@www ~]#

ファイアウォールの設定

CentOS 6.xでは、インストールした状態では、Webサーバーが使う80番のポート(http)が閉じられています。このセキュリティ機能を管理しているのが、iptablesというソフトウェアです。Apacheの利用を開始するには、iptablesが管理している設定ファイル(/etc/sysconfig/iptables)を編集し、80番のポートを開けておく必要があります。

Webサーバーへのアクセスを確認する

アクセスできるかどうか確認します。CentOS上でFirefoxを起動し、「http://www.dekiru.gr.jp/」を入力して、Apache 2 Test Pageが表示されれば成功です。

※「www.dekiru.gr.jp」の部分は、設定したホスト名に読み換えてください。

Windowsクライアントのhostsファイルの確認

第10回目でWindowsのhostsファイルを変更した内容を確認します。hostsファイルを設定したクライアントからのみ、CentOSサーバーにアクセスできるようになります。

Windowsのコマンドプロンプトを起動しコマンドを入力

C:¥> type C:¥Windows¥system32¥drivers¥etc¥hosts⏎

(省略)

192.168.1.254   www.dekiru.gr.jp

Windowsからwww.dekiru.gr.jpにアクセスする

Apache 2 Test Pageが表示されれば、成功です。

この記事のもとになった書籍
できるPRO WordPress -- Linuxユーザーのための構築&運用ガイド

大月 宇美 著/できるシリーズ編集部 著
価格:2,500円+税
発売日:2014年12月19日発売
ISBN:978-4-8443-3732-4
発行:インプレスジャパン

できるPRO WordPress -- Linuxユーザーのための構築&運用ガイド

本書では、WordPressの導入と運用について、これから始めたいと思っている方を対象に、基本から応用へ、作業や操作を少しずつ、着実に進めていけるよう解説しています。

Impress詳細ページへ

著者
大月 宇美(おおつき たかみ)

1964 年、茨城県生まれ。コンピュータ商社、出版社勤務を経て1999 年に独立。コンピュータ書籍を中心に、執筆・編集・校正などを幅広く手がける。著書に『ひと目でわかるOutlook2013』(日経BP 社)、『新標準HTML & CSS3 辞典』(インプレスジャパン)ほか。

著者
できるシリーズ編集部

連載バックナンバー

Think ITメルマガ会員登録受付中

Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。

Think ITメルマガ会員のサービス内容を見る

他にもこの記事が読まれています