新たな3Dスキャンサービス/アバター制作ソフトにVRChat向け着せ替え機能など
XR・メタバースに通じるテーマとして3Dスキャンやアバター、3DCGなどのテーマが盛り上がっています。XR・メタバースの底上げにもなるこれらの動きにも注目です。
フィンランドのVarjoが新たな3Dスキャンサービス
フィンランドのVarjoが、スマートフォンだけで高解像度の3Dモデルを作成できるサービス「Teleport」の一般提供を開始しました。本サービスでは、スマートフォンを使って現実の空間や物体を3Dスキャンし、3Dモデルを生成可能。フォトリアルな3Dデジタルツインを短時間で生成し、XRデバイスやPC等で活用できるソリューションです。
本ニュースの詳細はこちら:
Varjoが3Dスキャンサービス「Teleport」を一般提供開始 スマホのみで高解像度デジタルツインの作成可能に
https://www.moguravr.com/varjo-teleport-2024-11/
アバター制作ソフト「VRoid Studio」に着せ替え機能追加
3Dキャラクター制作ソフト「VRoid Studio」に「VRChat」向けアバターの服を変更できる「着せ替え機能」が実装されました。同機能は以前からβ版として先行提供が行われておりましたが、今回、改めて正式版としてリリースされた形です。
本ニュースの詳細はこちら:
「VRoid Studio」に、アバターの服の“着せ替え機能”が正式実装! VRChat向けアバターの改変がより快適に
https://www.moguravr.com/vroid-studio-xwear/
VRChatに年齢確認システムが導入
ソーシャルVR「VRChat」に「年齢確認(Age Verification)」システムが導入されると発表されました。
「VRChat」の公式YouTubeチャンネルでは、年齢確認の導入に至った背景が説明されています。動画では「VRChat」が、他の大部分のプラットフォームとは異なり、ソーシャルインタラクション(友人とのふれあいや交流)が主なコンテンツであると説明。快適に楽しむためには、コミュニティや関係性における「信頼」が重要であり、年齢確認の導入がこれらを補強すると解説しています。
本ニュースの詳細はこちら:
【VRChat】年齢確認システムを発表 まずは一部グループでのテストを実施
https://www.moguravr.com/vrchat-age-verification/
3DCGをゲームエンジン向けに自動変換するサービスが登場
株式会社スタジオブロスは、法人向けに「3DCGアセットをゲームエンジン向けデータに自動変換するサービス」の試用提供を開始しました。本サービスは、リアルタイムコンテンツ制作における、リアルタイムアセット不足や技術的な課題を解決し、さまざまな産業分野でのデジタルコンテンツ制作支援を目的としています。
本ニュースの詳細はこちら:
3DCGをUnreal Engine向けに自動変換 ソニーPCL傘下のスタジオブロスが新サービス
https://www.moguravr.com/bros-studio-realtime-asset-conversion/
※本ニュース記事は「Mogura VR」から提供を受けて配信しています。
転載元はこちらをご覧ください。
連載バックナンバー
Think ITメルマガ会員登録受付中
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- ナイアンティック、約22.6億円規模のARファンド「Niantic Ventures」を設立
- Metaが公式ツールの代わりに「LIV」をサポートへ/超高解像度VRのVarjoが3Dスキャン・3Dモデル表示サービスを発表
- 超高解像度VRのVarjoが「Varjo Reality Cloud」発表、メタバース構築を目指す
- マイクロソフトがオンライン会議で3Dアバターを利用できる「Mesh for Microsoft Teams」を発表
- ピクセル数はAppleの「Vision Pro」を超える。Varjoが新製品「XR-4」発表
- Unityがリアルタイムに動くバーチャルヒューマンを公開
- Googleの「ARCore Geospatial API」を活用しノーコードで屋外のAR体験を作成できるサービス登場
- ビジネス向けVR/ARヘッドセット「Visor」新情報を発表、PC接続なしで最大4時間まで使用可に
- 人の目レベルのVR/ARヘッドセット開発のVarjoが約57億円を調達
- Leap Motionがアップデート、トラッキング精度など強化へ