WordPressをチューンアップする!
ブログタイトルの記述:キーワードが先か、サイト名が先か
本連載では、WordPressを使ってサイト構築をする際に、最初に行うべき基本設定のカスタマイズについて解説していきます。
まずは、ブログのタイトルです。ご存じの通り検索を行うと、「ブログタイトル」が検索結果に表示されるため、そのカスタマイズは重要です。
ブログタイトルを上手に記述することで、検索されたときにクリックされる回数が増加します。また、ブログタイトルに検索キーワードを入れることで、検索される回数の増加も期待できるのです。さらに、会社名やサイト名を上手に盛り込むことでブランディング効果も狙えるでしょう(ブログタイトルは「管理パネル」の「一般設定」画面で変更できます)。
ブログタイトルをどのように記述するのがベストであるかは、サイトの目的によって変わってきますが、サイト名とキーワードフレーズを組み合わせて記述するのが一般的です。ここで、悩むのは「キーワードフレーズとサイト名のどちらを先に配置するか?」ということです。
キーワードフレーズとは「ブログをこの検索語句で検索してもらいたい」という語句のことです。仮に、「Flower Lady」という名前のガーデニングショップがブログを運営しているとします。その場合「ガーデニング 雑貨」や「ガーデニング 用品」などがキーワードフレーズになるでしょう。
「キーワードフレーズ+サイト名」の場合は、SEOに有効です(参考:http://www.google.com/support/webmasters/bin/answer.py?hl=jp&answer=35291)。先の例を用いると以下のようになります。
例:ガーデニング用品と雑貨のオンラインショップ|Flower Lady
この例ではキーワードフレーズを盛り込んだキャッチフレーズと、サイト名の間を「パイプ」と呼ばれる縦棒で区切っています。これは英語圏でよく見るスタイルですが、日本ではハイフンで区切るスタイルをよく見かけます。これは、どちらでも好みの方法でよいでしょう。ちなみに、「パイプ」の入力方法は「たてぼう」とタイプして変換するか、「shift+\」で入力できます。
逆に「サイト名+キーワードフレーズ」は、サイト名を目立たせることになるので、ブランディングに効果的です。
例:Flower Lady|ガーデニング用品と雑貨のオンラインショップ
サイト名を定着させることは、ブログへのリピーター増加につながります。これは「またあのブログを読みたい」と思った読者が、サイト名で検索してくれれば、大抵の場合、検索結果の上位に表示されるからです。
最後にキーワードフレーズ無しのサイト名のみのブログタイトルも可能です。「サイト名のみ」は、「とにかくサイト名をブランドとして売り込みたい」場合に有効です。次の項目で詳しく解説しますが、ブログはホームページだけでなく各記事が細かなキーワード(ニッチキーワード)で検索されますので、ブログのホームページはブランディングに集中するという考え方です。
上記のようなことを踏まえて、あなたのサイトにピッタリ来るブログタイトルを考えてみてください。
記事タイトルとブログタイトルの並び方
次に、ブログタイトルと同じく、「記事タイトルとブログタイトルの並び方」に注目してみましょう。ブログが検索された場合は、ブログタイトルがそのまま検索結果に表示されます。ブログの記事が検索された場合は、記事タイトルとブログタイトルが表示されるのが一般的です(テンプレートの設定で変更可能)。
例えば、「ガーデニング用品をスッキリ整理する棚の紹介」という記事を書いたとします。テンプレートの設定が、「記事タイトル - ブログタイトル」、もしくは「ブログタイトル - 記事タイトル」であった場合、検索結果などには以下のように表示されます。
1. ガーデニング用品をスッキリ整理する棚の紹介 - ガーデニング用品と雑貨のオンラインショップ|Flower Lady
2. ガーデニング用品と雑貨のオンラインショップ|Flower Lady - ガーデニング用品をスッキリ整理する棚の紹介
ここで問題になるのは、ブログタイトルにキーワードフレーズを入れたスタイルにしていると、記事タイトルと並んだときに非常に長くなって、見難くなってしまうことです。パッと見ただけでは、どこまでが記事タイトルで、どこからがブログタイトルなのかわかりません。
解決方法は、ブログタイトルのすべてを表示せずに、サイト名(ブランド名)のみ表示する方法です。
1. ガーデニング用品をスッキリ整理する棚の紹介 - Flower Lady
2. Flower Lady - ガーデニング用品をスッキリ整理する棚の紹介
記事タイトルを変更する際には、「All in One SEO Pack」(http://wordpress.org/extend/plugins/all-in-one-seo-pack/)というプラグインを利用することをお勧めします。このプラグインを使えば、タグをいじることなく記事タイトルの設定が簡単にできます(図1)。日本語化もされていて、日本語版のダウンロードおよびプラグインの使用方法は「WordPressのSEO定番プラグインAll in One SEO Pack(オール・イン・ワンSEOパック)の日本語版」(http://www.ad-minister.net/2008/01/25/all_in_one_seo_pack_japanized/)で解説されています。
また、プラグインを用いない場合は、「テーマエディタ」の「single.php」と「page.php」のタイトルタグを「 - サイト名」のように書き換えてください。