OSS 記事一覧

OSS技術解説

レッドハットがコンテナ新製品や戦略を説明、UberエンジニアがPostgreSQLにダメ出し? ほか

2016/8/12
レッドハットは4日、コンテナ関連の一連の新製品や新サービスの発表とコンテナ戦略について報道関係者向けに説明しました。
OSSコラム

Dockerがオーケストレーション機能のSwarmモードを搭載した「Docker 1.12」を正式版に、ほか

2016/8/5
米国Docker社は7月28日、OSSのアプリケーションコンテナエンジン「Docker 1.12」を一般公開(GA)したと発表しました。
OSSコラム

米Databricksが「Spark 2.0」正式版をリリース、仮想化ソフト成長率が鈍化― IDC調査、ほか

2016/7/29
分散処理フレームワークの「Apache Spark 2.0」正式版のリリースが、開発元の米国Databricks社から26日に発表されました。
クラウド技術解説

Nova最新動向:スケジューラ、セル、ライブマイグレーションの改善は継続、他のプロジェクトとの連携が課題に

2016/7/25
OpenStackの中核コンポーネントであるNovaについて、Austinサミットで議論された内容から、その最新動向をお伝えする。
OSSコラム

イベントめじろ押し! LinuxCon Japan、OpenStack Days Tokyo、Automotive Linux Summitレポート、ほか

2016/7/22
13~15日に「LinuxCon Japan 2016」が開催され、初日の基調講演にThe Linux FoundationのエグゼクティブディレクターJim Zemlin氏が登壇。