TOPシステム開発> JSFの構成要素
まるごとサーバサイドJava
JDeveloperで学ぶJSF入門

第2回:JSFを構成する要素

著者:WINGSプロジェクト  佐藤治夫(株式会社ビープラウド)、
小泉守義

監修:山田祥寛   2006/7/20
1   2  3  次のページ
JSFの構成要素

   ここまでJSFの特長について述べてきましたが、いくつも耳慣れない言葉や概念に触れ、少し消化不良な思いをしている読者もいらっしゃるかと思います。ここでは、JSFを構成するキーとなる概念について整理しておきたいと思います。

JSFページ

   JSFページは、JSFアプリケーションの画面を構成するページのことです。JSFの仕様では、ページ定義言語としてJSPを必ずサポートしなくてはならないと定められています。標準JSFタグライブラリもJSPの関連技術なので、JSFページはJSPを使って定義されることが暗黙の前提となっていると言えます。


UIコンポーネント/タグライブラリ

   UIコンポーネントは、JSFページに配置されたユーザーインターフェイスの構成部品を指します。コンポーネントには、次のようにさまざまな種類があります。

  • 基本となるUI構成部品を代表するもの(例:ボタン、チェックボックス)
  • 基本構成部品を複合したもの(例:日付入力用カレンダー)
  • 他のコンポーネントを内部に格納するもの(例:<h:form>フォームコンテナ)

表1:コンポーネントの種類

   ほとんどのコンポーネントは、パラメータである「属性」を与えることで挙動や外観を変えることができるようになっています。

   JSPドキュメント中にJSFページのユーザーインターフェイスを記述するには、JSFタグライブラリを使います。タグライブラリで提供されるタグ(JSFコンポーネントタグ)とコンポーネントは対になっており、標準JSFコンポーネントには標準JSFタグライブラリが用意されています。

   これらのタグを利用することで、HTMLのタグを書くのと同じ感覚でJSPドキュメント内にUIコンポーネントを配置できるようになっています。


UIコンポーネントツリー

   AWTやSwingなどと同様に、JSFもコンポーネントをJavaオブジェクトとしてページ(画面)ごとにツリー構造で管理しています。このツリー構造により、コンポーネントの配置(レイアウト)や、単純なリスト構造では表現できないコンポーネントの依存関係などをオブジェクト同士の参照関係で表現しています。

   コンポーネントツリーとユーザーインターフェイス、JSFタグの関連は図1のとおりです。

UIコンポーネントツリー
図1:UIコンポーネントツリー

1   2  3  次のページ

著者:WINGSプロジェクト 佐藤治夫(株式会社ビープラウド)、小泉守義 監修:山田祥寛
著者プロフィール
著者:WINGSプロジェクト 佐藤治夫(株式会社ビープラウド)、
小泉守義
監修:山田祥寛

WINGSプロジェクトは、有限会社WINGSプロジェクト(代表取締役山田祥寛)が運営するライティング・チーム。海外記事の翻訳から、主にサーバサイド分野の書籍/雑誌/Web記事の執筆、講演、アプリケーション開発などを幅広く手がける。2006年7月時点での登録メンバーは20名で、現在も一緒に執筆をできる有志を募集中。執筆に興味のある方は、どしどし応募いただきたい。


INDEX
第2回:JSFを構成する要素
JSFの構成要素
  レンダラ/レンダーキット
  JSF設定ファイル