Ubuntuベースの軽量Linuxディストリビューション「Linux Lite 3.4」リリース
2017年4月6日(木)
Linux Liteは3月31日、Ubuntuベースの軽量Linuxディストリビューション「Linux Lite 3.4」をリリースした。
「Linux Lite」はUbuntu LTSをベースとしたLinuxディストリビューション。デフォルトのデスクトップ環境にXfceを採用しており、Windowsユーザが利用しやすいことを目指した軽量なディストリビューションとなっている。
「Linux Lite 3.4」は、「Ubuntu 16.04.2 LTS」をベースとしており、カーネルには「Linux 4.4.0-70」を採用している。「Linux Lite 3.4」からデスクトップ通知機能「Lite Updates Notify」を導入しており、パッケージのアップデートがダウンロード可能となったことの通知を受け取ることができるようになった。
「Linux Lite 3.4」は、Webサイトからダウンロードできる。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
リリースアナウンス
その他のニュース
- 2025/2/3 Linuxファームウェアアップデーター「Fwupd 2.0.5」リリース
- 2025/2/2 情報処理推進機構、「情報セキュリティ10大脅威 2025」を発表
- 2025/1/31 パーティション編集ツール「GParted 1.7.0」リリース
- 2025/1/30 Linuxディストリビューション「KaOS 2025.01」リリース
- 2025/1/30 機械学習フレームワーク「PyTorch 2.6」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- Ubuntuベースの軽量Linuxディストリビューション「Linux Lite 4.0」リリース
- Ubuntuベースの軽量Linuxディストリビューション「Linux Lite 4.6 “Final”」リリース
- UbuntuベースのLinuxディストリビューション「Bodhi Linux 4.0」リリース
- Ubuntuベースのデスクトップ向けディストリビューション「Freespire 7.7」をリリース
- Linuxディストリビューション「Sparky 7.6」リリース
- 軽量なLinuxディストリビューション「manjaro 24.2」リリース
- Linuxディストリビューション「Linux Mint 20.0 “Ulyana”」リリース
- Linuxディストリビューション「Linux Mint 20.2 “Uma”」リリース
- 軽量なLinuxディストリビューション「manjaro 24.1」リリース
- デスクトップ向けLinuxディストリビューション「SparkyLinux 7.3」リリース