コンクリートファイブジャパン、インテグレートパートナー制度を開始
2014年9月17日(水)
オープンソースCMS「concrete5(コンクリートファイブ)」の日本語サポートを提供するコンクリートファイブジャパンは9月11日、日本国内の法人、個人を対象にインテグレートパートナー制度を開始すると発表した。
concrete5は、直感的な操作性とエンタープライズ用途に適した豊富な機能を持つオープンソースCMS。従来、concrete5を導入したい企業にとって、concrete5を使ったWeb制作を任せられる制作会社を探す方法が限られており、導入への障壁となっていた。コンクリートファイブジャパンでは、インテグレートパートナー制度を通じて、concrete5の導入を検討する企業に、concrete5の導入事例を持つプロフェッショナルを検索できるサービスを提供する。また、パートナーを対象としたセミナー等により、各パートナーの技術力の向上を行っていく。
また、コンクリートファイブジャパンではconcrete5を使ったWebサイト構築、機能開発の経験を持つ法人、または個人を対象に、インテグレートパートナー制度への加入を募集していく。
その他のニュース
- 2025/3/24 Linuxディストリビューション「Rescuezilla 2.6」リリース
- 2025/3/24 Arch LinuxベースのLinuxディストリビューション「EndeavourOS Mercury Neo」リリース
- 2025/3/24 Rustで実装されたコードエディタ「Zed」がGitを統合
- 2025/3/22 「ReactOS 0.4.15」リリース
- 2025/3/22 セキュリティ調査向けLinuxディストリビューション「Kali Linux 2025.1a」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。