まず初めに、このプログラムで実装する機能の動作を、下記に解説しておきます。
RippleEffectは、画像に波紋をシミュレートする効果です。画面に表示されている画像やタイトルをマウスでクリックすると、クリックした点を中心に波紋が広がる効果を得られます(図1)。

|
図1:クリックした点を中心に波動が広がっている(クリックで拡大) |
サンプル一式は、会員限定特典としてダウンロードできます。記事末尾をご確認ください。
新規プロジェクトの作成
早速サンプルを作っていきましょう。本稿では開発言語にVisual Basicを用います。
VS 2010のメニューから[ファイル(F)/新規作成(N)/プロジェクト(P)]を選択します。次に、「Silverlight アプリケーション」を選択して、「名前(N)」に任意のプロジェクト名を指定します。ここでは「SL4_RippleEffect」という名前を付けています。
ソリューションエクスプローラー内にImageというフォルダを作成して、1枚の画像も追加しておきます。ダウンロードされたサンプル・ファイルには画像は追加済みです。
コントロールの配置
要素のWidthに680、Heightに600と指定します。x:NameがLayoutRootの要素のWidthに640、Heightに560と指定します。ツールボックスからImage、TextBlock 、Rectangleコントロールを配置します。必ずRectangleコントロールを最後に配置するようにしてください。最後に配置したコントロールが一番前面に配置されます。このサンプルでは、Rectangleコントロール上でマウスの左ボタンが押された時、RippleEffectが働くようにする必要がありますので、Rectangleコントロールが最前面に配置される必要があります。
ImageのWidthには640、Heightには480と指定します。これは画像の実寸のサイズです。ImageのSourceプロパティにImageフォルダ内の画像を指定します。
TextBlockのTextプロパティには「RippleEffect Sample」と指定し、FontSizeに40で太字、書体にGeorgiaを指定しています。これらのプロパティは、TextBlockのプロパティから[テキスト]を展開して表示される項目から設定ができます。ここは、各自が適当に設定していただいても問題はありません。
RectangleのWidthとHeightは要素のWidthとHeightに同じです。図2のように配置します。

|
図2:Image、TextBlock、 Rectangleコントロールを配置しプロパティを設定した(クリックで拡大) |
書き出されるコードはリスト1のようになります。
リスト1 書き出されたXAMLコード(MainPage.xaml)
01 | (1)<Rectangle>要素が最後に記述されているため、最前面に配置されることになります。 |
02 | <UserControl x:Class="SL4_RippleEffect.MainPage" |
08 | d:DesignHeight="300" d:DesignWidth="400" Width="680" Height="600"> |
10 | <Grid x:Name="LayoutRoot" Background="White" Width="640" Height="560"> |
11 | <Image Height="480" HorizontalAlignment="Left" Margin="0,80,0,0" x:Name="Image1" Stretch="Fill" VerticalAlignment="Top" Width="640" Source="/SL4_RippleEffect;component/Image/黄色い花.jpg" /> |
12 | <TextBlock Height="54" HorizontalAlignment="Left" Margin="100,20,0,0" x:Name="TextBlock1" Text="RippleEffect Sample" VerticalAlignment="Top" Width="446" FontSize="40" FontWeight="Bold" FontFamily="Georgia" /> |
13 | <Rectangle Height="560" HorizontalAlignment="Left" x:Name="Rectangle1" Stroke="Black" StrokeThickness="1" VerticalAlignment="Top" Width="640" /> ■(1) |
ソリューションエクスプローラー内の、MainPage.xamlを選択し、マウスの右クリックで表示されるメニューの、「Expression Blendを開く(X)」を選択し、Blend4を起動します。